亡くなった学生が死後もZoom授業に参加し宿題を提出、背後に中国人留学生のなりすまし横行か(米)

7

2020年12月22日 17:11  Techinsight Japan

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techinsight Japan

死亡したはずの学生がZoomで授業に参加?(画像は『BCbay.com 2020年12月15日付「女留学生去世后还在不断交作业 教授们吓傻了...」』のスクリーンショット)
このほど米ニューヨークの大学で教鞭をとる中国人講師が、中国のSNS「ウェイボー(微博)」に投稿した内容が多くの関心を集めている。投稿にはこの講師の授業を受けていた女子学生が事故で亡くなったことが綴られていたのだが、彼女は死後もZoomで授業に参加し宿題を提出してきたという。『BCbay.com』『RedChili21 MY』などが伝えている。

今月10日、ウェイボーに背筋が寒くなるような内容が投稿され話題になっている。現在ニューヨークの大学で働く中国出身の大学講師が投稿した内容には、自分の授業を受けていた学生が亡くなったことが次のように綴られていた。

「今年度、私のクラスには中国人の留学生がいました。しかし彼女は11月中旬に自動車事故で亡くなってしまったのです。彼女が亡くなったことは、メールで大学内の教員に通知されました。彼女は私のZoomでの授業(カメラOFFで)にも参加していたので、私は本当に悲しい思いをしていました。しかしその後に起こったことは、私たちの想像をはるかに超えていました。」

大学講師が記した「想像をはるかに超えた出来事」とは、亡くなった中国人留学生が死後もなおZoomでオンライン授業に参加し、宿題を提出しては時々メールが届いたことにあった。そして11月30日には最終論文まで送ってきたのだ。

この講師が他の教員に相談したところ、あまりの不気味な出来事に教員らは肝を冷やしていたそうだ。しかし大学の上層部はこの奇妙な出来事の背景に、亡くなった留学生の代わりに何者かが授業を受けている可能性を疑った。

この問題について大学全体で調査を行うようになったが、調べていくうちに教員らは学生の成りすましによる不正行為が他の学校でも問題視されていることを知った。またパンデミックによるオンライン授業が増えたことで、急激に不正行為が増加していることに驚きを隠せなかったようだ。

また11月24日に『CBC.ca』が伝えたところによると、カナダのブリティッシュコロンビア大学では数学のオンライン試験で100人以上の学生が不正行為を行ったことが明らかになったそうだ。

ちなみにカナダの同大学は中国人留学生に人気があることでも知られているが、一部の中国メディアによると「加拿大网课代管(カナダのオンラインコースを代行)」というワードでインターネット検索をすると、海外の中国人留学生向けに大学の授業やテストを本人の代わりに成りすまして受けるという業者が多数表示されるという。

今回、ウェイボーに投稿したニューヨークの大学講師は、亡くなった留学生について「実は彼女は私のオンラインクラスには一度も参加していないことが分かりました。参加していたのは彼女の代わりをしていた家庭教師であることが判明しました」と後日投稿している。

画像は『BCbay.com 2020年12月15日付「女留学生去世后还在不断交作业 教授们吓傻了...」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 MasumiMaher)

このニュースに関するつぶやき

  • 韓国人と米国人と雑種が日本人に成りすましてモデルをやっている
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

前日のランキングへ

ニュース設定