• このエントリーをはてなブックマークに追加

紙カレンダー、生き残りの道は

371

2020年12月24日 08:40 ORICON NEWS

  • なんだかんだ言って紙媒体は生き残るよ。
    • 2020年12月24日 10:17
    • イイネ!178
    • コメント4
  • 色々と書き込みが出来る大きめの月めくりカレンダーを使用してます。予定が一目で確認出来るので便利、数十年同じものを使ってます(毎年購入している)・・・(^_^)
    • 2020年12月24日 09:13
    • イイネ!129
    • コメント2
  • ○○日は何曜日だっけ…2週先の○曜日は何日だ?みたいなのがすぐに分かるし、紙のカレンダーは絶対、必要。
    • 2020年12月24日 10:18
    • イイネ!114
    • コメント0
  • 紙カレンダーは無くならないだろうね。毎日の予定を自由に書き込めるのがいいし伝言板のような使い方も出来る。一家に1つは必須ではないかな?地図と同様に生き残ると思う。
    • 2020年12月24日 11:30
    • イイネ!83
    • コメント0
  • 日付の字がちっさいカレンダーとか、ホント使えない。
    • 2020年12月24日 08:57
    • イイネ!56
    • コメント0
  • 残る。それはラジオが普及でて新聞はなくなりテレビが普及で新聞やラジオがなくなる論があったのと同じ。デジタル化で紙カレンダーなくなる論は理屈バカの理屈の極論で併存する。
    • 2020年12月24日 11:05
    • イイネ!44
    • コメント1
  • 全体が見れる紙のカレンダーの方がはるかに使いやすい。スマホが壊れないと誰が保証してる?爆発するスマホやデータを盗んで特亜に送るスマホ。
    • 2020年12月24日 10:07
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 紙カレンダー業界のすみっコから、もう2022年版を作っていると叫ぶ。
    • 2020年12月24日 11:17
    • イイネ!41
    • コメント1
  • 今年は職場で配られるカレンダーに転売禁止の注意が出た。時代を感じる。
    • 2020年12月24日 08:49
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 取引先から頂くカレンダーを楽しみにしていたんだけど、今年から「無駄の削減」という名目で配らなくなったと聞いて淋しい・・・。
    • 2020年12月24日 11:13
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 百均の「書き込みのできる卓上カレンダー」の便利さに気付いて以降、毎年購入してる。
    • 2020年12月24日 11:13
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 数字大きいい、メモ欄がある。それだけで十分です。
    • 2020年12月24日 21:26
    • イイネ!23
    • コメント0
  • ここ数年は、カレンダー作成サイトでのプリントアウトで済ませてたけど、今年は宮崎美子さまカレンダーの到着を、指折り数えて待つ日々であったことよ。)^^;(
    • 2020年12月24日 17:06
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 今ではデジタルはデジタル、アナログはアナログで、共存のしようはいくらでもある。アナログにしかない価値を今後も<とは、いい言ノ葉だよな。
    • 2020年12月24日 11:15
    • イイネ!22
    • コメント0
  • カレンダーは色々もらえるけど、使うのはセリアで買うカレンダー。家族分の書き込みが出来るのを買って、学校の年間行事予定を一気に書いてます。今年はコロナ禍で変更が多かったけど→
    • 2020年12月24日 10:20
    • イイネ!21
    • コメント5
ニュース設定