• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/01/11 15:28 配信のニュース

232

2021年01月11日 15:28

  • こんなになってもコロナは風邪と同じだから大丈夫教団信者は大した事ないと言い張るの?
    • 2021年01月11日 15:40
    • イイネ!87
    • コメント30
  • 「若いから感染しない」と言うバカ者がいた。
    • 2021年01月11日 15:51
    • イイネ!75
    • コメント21
  • 検査や集計の人の多くが休みになる土日祝でこの感染者数は絶望的に思います。菅総理と仲間はこの半年医療体制を整えず、GoTo激安祭りに莫大な税金と時間と人材を費やす致命的な失策をしてくれました・・・
    • 2021年01月11日 15:54
    • イイネ!68
    • コメント15
  • GoTo止めろ緊急事態宣言を出せと言っていた東京都医師会長の経営する循環器内科は12/27〜1/3迄休診。そして日本医師会長のクリニックも12/30〜1/3迄休診していた。新型コロナには休診なんて無いのにね(笑)
    • 2021年01月11日 16:16
    • イイネ!51
    • コメント8
  • あ、つい「おっ? 減ってる?」と思ってしまった。�������� 連日2千越えが続くと感覚分からんくなるわ。
    • 2021年01月11日 15:42
    • イイネ!45
    • コメント4
  • 月曜日にしては数字が多いね。神奈川に引き続き東京も感染者の経路調査は取り止めるみたいだから、もうロンドンみたいに「お手上げ」宣言でも出せば?
    • 2021年01月11日 16:06
    • イイネ!44
    • コメント3
  • むしろ致死率50%位の変異種が流行しないと、首都圏のバカ達の行動なんて変わらないでしょうね。田舎は噂が怖いから一気に人が出なくなった。
    • 2021年01月11日 15:47
    • イイネ!41
    • コメント12
  • GoTo止めろ緊急事態宣言を出せと言っていた東京都医師会長の経営する循環器内科は12/27〜1/3迄休診。そして日本医師会長のクリニックも12/30〜1/3迄休診していた。 ← 医療従事者は休んじゃいけないの?
    • 2021年01月11日 17:20
    • イイネ!36
    • コメント2
  • こんな事を言うと不謹慎かと思われるかもしれないけど。今までは東京が都会で遊ぶ所も娯楽施設もいっぱいあっていいな。と思ってたけどこんなご時世になったら田舎の地元に有難みを感じてしまった
    • 2021年01月11日 16:11
    • イイネ!36
    • コメント2
  • 月曜日初の1千人越えといっても、その前の数日間が2千人越えが出ていた状態からだからな・・・3連休でも割と人は出ていたようだし、夜飲めないなら昼に飲むなんて人もいたようだし、減る要素無しだな・・・
    • 2021年01月11日 16:10
    • イイネ!25
    • コメント15
  • ど〜しても、GoToトラベルは関係ないことにしたいネットサポーターズには、一度ついた勢いが簡単には止まらないことは理解できないかな〜 何より、不要不急の外出ですけどね〜
    • 2021年01月11日 17:28
    • イイネ!24
    • コメント6
  • 西村さぁぁぁんご期待通り増えてますよぉぉぉぉ!大村知事の呪いで・・・・・(´・ω・`)ションボリ
    • 2021年01月11日 15:50
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 逆に、感染して治った人は、ワクチンが必要ないから、日本の30万人はワクチン打ったと見做せるよね!毎日東京は1,000〜2500人がワクチン打ってると思えばいいのです。社会免疫には人口の2/3が必要です。
    • 2021年01月11日 17:29
    • イイネ!21
    • コメント2
  • ニュースでやってたけど渋谷人出は減って無いね。若者多い。本当に都内に出てくるな!と言いたい。携帯の位置情報があるなら携帯の持ち主の住居で何処から来てる人間が多いかも調べれば良いのに。
    • 2021年01月11日 16:04
    • イイネ!21
    • コメント7
ニュース設定