• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/01/14 18:22 配信のニュース

134

2021年01月14日 18:22

  • モノを扱う企業は、テレワークできないのだが。霞が関のキャリア官僚は、pdfファイルでも、食っておけ。
    • 2021年01月14日 18:39
    • イイネ!42
    • コメント3
  • 7割削減でやって行ける企業があるとすれば、半数以上無駄な社員を抱えているという事。そんな企業NHKだけでしょ。
    • 2021年01月14日 18:49
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 「事業に影響がない範囲で」←政府もお願いベースでなく、補助金を出してやらんとテレワークなんて普及しないでしょ。あと残業代で食っている連中は、テレワークするなんて絶対に無理でしょ?(笑)
    • 2021年01月14日 18:44
    • イイネ!38
    • コメント7
  • ワシ大工なんだが……テレワークで竣工しないゾ?www
    • 2021年01月14日 20:47
    • イイネ!34
    • コメント2
  • これで、経済まわすのは、無理( `ー´)ノあほですか。
    • 2021年01月14日 19:15
    • イイネ!33
    • コメント3
  • 笑えない話。「非常事態宣言が出たので通常部署は週3在宅を基本とします。ただ、決算が近いので今から読み上げる人は全日出勤で・・」でまんまと呼ばれたという。オノレww
    • 2021年01月14日 19:18
    • イイネ!28
    • コメント3
  • 達成不可能な目標を掲げるだけ逆効果かもしれない。
    • 2021年01月14日 18:41
    • イイネ!27
    • コメント3
  • 実現するには誰もが「緊急事態だし納期や工期が遅れてもしゃーない」という気持ちを持たないと不可能でしょ。 クライアントが「休んでいいぞ。納期守れば」みたいなこと言ってるうちは永久に不可能
    • 2021年01月14日 19:05
    • イイネ!21
    • コメント4
  • 時差通勤で5時起き。現場を抱えてるから在宅勤務も週2日が限度。毎日の検温と感染予防策。これ以上何をしろと。
    • 2021年01月14日 18:57
    • イイネ!21
    • コメント6
  • リーマンの頃、在宅で仕事が出来るようなポジションに就いた事が一度も無いのだが。用地買収・広告宣伝・営業etc... 在宅で仕事するって暗に「お前は要らん」と言われそうな(ひがみ?)
    • 2021年01月14日 18:47
    • イイネ!20
    • コメント5
  • 無理するなよ?(゜ーÅ) ホロリ
    • 2021年01月14日 19:36
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 「事業に影響がない範囲で」 なので、影響がある企業は今まで通り10割出勤でよいのですよねexclamation(*^_^*)しっかりと強制力を持って3割でも絶対削減の方が効果があると思うけど
    • 2021年01月14日 19:10
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 朝日新聞も自分ところの取り組み事例を書けば良いのでは
    • 2021年01月14日 18:45
    • イイネ!13
    • コメント2
  • だから、リモートワークが物理的に出来ない業種は無理だって!何故そこを言わない。出来るのにやらない企業を、指導すべき!
    • 2021年01月14日 19:31
    • イイネ!11
    • コメント2
ニュース設定