• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/01/17 13:38 配信のニュース

94

2021年01月17日 13:38

  • 町のひとが不便と思ったら公営のスーパーやGSがあってもいいと思う。生活成り立たないところにひとが集まるわけないし税金とれないでしょ。
    • 2021年01月17日 14:45
    • イイネ!34
    • コメント0
  • (・・∂) アレ?こういうケースを防ぐために農協がGSを買い取り運営しているのでは?兵庫県などはそのおかげでGSは減っていないそうですが?福島県では違うのですか?(´・ω・`)ションボリ
    • 2021年01月17日 18:43
    • イイネ!17
    • コメント1
  • SS過疎って なにかと思ったら、GSのことだったのね。今は、SSって 言うんだね。私の所は 2キロ以内にあるけど、山の奥に住む方は 10キロ以上あるかも。田舎は 物価高いし、不便です。
    • 2021年01月17日 17:03
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 地元で友人が小さなSSを経営してるけどこの時期降雪の予報が出ると普段燃料をセルフとか安いトコで買ってる連中が「お客様」ヅラで押しかけてタイヤ交換作業要求で通常業務に支障が出ると憤ってた。
    • 2021年01月17日 16:50
    • イイネ!17
    • コメント9
  • コストの問題もあるのだろうけど、フルサービスのスタンド増やしてくれ。ああいうのが苦手な人も多い。俺は単に手がガソリン臭くなるのとスタンド毎に精算システムが違ったりするのが面倒。
    • 2021年01月17日 14:50
    • イイネ!17
    • コメント7
  • まるでどっかの発展途上国並みになってきたな。目先の利益とパフォーマンスだけで電気自動車とか言っている今の政治家は多分、世界で一番政治家に向いていない人種なんだろうな。
    • 2021年01月17日 15:34
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 三島町と言うと会津宮下、只見線の第一〜第三只見川橋梁のある所だな。束に頼んで只見線での通年SL運行してもらえば鉄車が多数押し寄せてSSも繁盛するぞwww
    • 2021年01月17日 17:09
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ガソリンは値段勝負exclamation日常的に町外に行く人は、近隣の安いスタンドでいれてしまう。その点の意識改革をしない限り、存続は無理。
    • 2021年01月17日 13:56
    • イイネ!9
    • コメント2
  • アンケートによる町長の良い対応と良いアイデアで存続出来そうて何よりです。
    • 2021年01月17日 19:24
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ここは行き止まりになった旧国道の袋小路で、町を通過する車が途中で寄ることはなく、ここにあることを知っている地元町民しか来ない。(続く
    • 2021年01月17日 13:58
    • イイネ!8
    • コメント2
  • セガサターンが過疎?と…吊りか・ω・
    • 2021年01月17日 21:09
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ほんと田舎だとそうなんだ。町にスタンドが一軒だけって。そうなると値段云々じゃなくてインフラになっちゃう。法令で定期タンク交換が義務づけられていて費用捻出出来ず廃業するとこが多いんだっけ
    • 2021年01月17日 17:03
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 他の給油所12-15kmって千葉市内国道14や357走ってみろ 政令市の交通量が多い国道沿いでもそんなもんだぜ 用事があるたび給油所密集地域厚木ic付近で満タンにしていた神奈川在住時代が懐かしいぜ
    • 2021年01月17日 14:00
    • イイネ!7
    • コメント0
  • それだけでなく、三島町って豪雪地帯ですからね。それに交通の便の良い場所とは言えないし。
    • 2021年01月18日 10:09
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定