STC2000第8戦:トヨタのロッシがシボレーを撃破。自身5度目のタイトルに王手

0

2021年01月19日 15:21  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

今季5勝目を挙げたTOYOTA GAZOO Racing YPFインフィニアのエース、マティアス・ロッシ(トヨタ・カローラSTC2000)
2020年シーズンから年またぎのスケジュールで開催されているアルゼンチン最高峰のツーリングカー選手権、スーパーTC2000(STC2000)の第8戦が1月16〜17日の週末にパラナで開催され、TOYOTA GAZOO Racing YPFインフィニアのエース、マティアス・ロッシ(トヨタ・カローラSTC2000)が日曜フィーチャーレースを制し、自身5度目の戴冠に向け選手権リードを拡大する結果となった。

 同国東部エントレ・リオス州に位置するトラックに移動し2週連続開催となったシリーズ終盤戦は、年明け初戦で週末完全制圧を成し遂げた2019年王者のリオネル・ペーニャ(ルノー・フルーエンスGT/ルノー・スポール・カストロール・チーム)が、土曜クオリファイレースを制してシーズン4勝目を記録して幕を開けた。

 真夏の期間を迎えているアルゼンチンの気候は、先週に引き続きドライバーたちを苦しめ、通常ならオフシーズンとなる高温条件に悲鳴を上げるマシンが続出。

 トヨタのプライベーター、ミダス・カレラ・チームのリカルド・リサッティ(トヨタ・カローラSTC2000)はブレーキに問題を抱え、9周目の2コーナーで大クラッシュを喫してサーキット全体が緊迫の空気に包まれる場面もあった。

 この際のセーフティカーランを活かし、マシンのクールダウンに専念したデイフェンディングチャンピオンは、計時予選から速さを見せたホセ-マニュエル・ウルセラ(シボレー・クルーズ/モンティ・モータースポーツ)と、2016年王者アグスティン・カナピノ(シボレーYPFクルーズ/シボレーYPFチーム)を従えトップチェッカー。選手権首位を行くロッシに並び、今季最多勝を手にした。

 また、レース後には3位カナピノのスポイラーに車両規定違反が発覚し、スチュワードは降格処分を決定。代わって4位フィニッシュだったディエゴ・チャンティーニ(ホンダ・シビックSTC2000/プーマ・エナジー・ホンダレーシング)が昇格し、自身初の表彰台を獲得した。

 明けた日曜。最大30周、最長時間50分のフィーチャーレースは前日勝者ペーニャとウルセラのフロントロウでスタートが切られると、5番グリッドのベルナルド・レイバー(シボレーYPFクルーズ/シボレーYPFチーム)がポジションを上げ、チャンティーニの背後4番手に進出する。

■混乱に乗じて上位進出を果たしたロッシが5勝目
 一方、その4番グリッドにいたニコラス・モスカルディーニ(ホンダ・シビックSTC2000/プーマ・エナジー・ホンダレーシング)は、8番手から猛然とスパートしてきた2017、2018年連覇のファクンド・アルドゥソ(ルノー・フルーエンスGT/ルノー・スポール・カストロール・チーム)と接触し、大きくポジションを失ってしまう。

 その混乱に乗じて上位進出を果たしたのがトヨタのロッシで、土曜の不振から12番手スタートを強いられていたカローラ使いは、シボレーYPFのトーマス・ガリアルディ-ジェネ、FDCモータースポーツのプライベーター・シトロエンに乗るマルセロ・チャロッキ(シトロエンC4ラウンジ)を立て続けに仕留め、すぐさまトップ10圏内に入ってくる。

 その後も力強いレースペースを刻んだロッシは、4番手にいたレイバーがパンクで離脱したのにも助けられ、20周目にはウルセラを捉えて3番手に浮上してくる。このペースを見た首位ペーニャもペースアップを強いられると、23周目にはマネージの甲斐なくルノーのタイヤも限界を超え、パンクを喫して敢えなく首位陥落の憂き目に。

 そのまま最長周回数の30ラップを走破したロッシが先頭でフィニッシュラインを駆け抜け、0.508秒差でウルセラを振り切り今季5勝目を獲得。3位には土曜の失意を挽回するパフォーマンスを披露したカナピノが入り、プライベーターとファクトリー仕様、2台のシボレーが表彰台圏内でトヨタに喰い下がる結果となった。

 その背後、4位には前戦からの好調さを維持したシトロエンのチャロッキ、5位には元F1ドライバーのルーベンス・バリチェロ(トヨタ・カローラSTC2000/TOYOTA GAZOO Racing YPFインフィニア)が続き、元跳ね馬ドライバーもFFツーリングカーで久々のポイント獲得を果たしている。

 ウインターリーグ的に年をまたいでの開催となっているSTC2000の2020-21年シーズンも残すは2戦。続く第9戦からは同一サーキット連戦で再びブエノスアイレスに戻り、2月6〜7日と13〜14日の日程でこの難しいシーズンのフィナーレを迎える。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定