電子コミック大賞2021、大賞は現代の遊郭描く「十億のアレ。 〜吉原いちの花魁〜」

0

2021年01月19日 21:13  コミックナタリー

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

コミックナタリー

「十億のアレ。 〜吉原いちの花魁〜」受賞記念イラスト
電子書籍配信サイト・コミックシーモアが主催するマンガ賞「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2021」の結果が発表された。大賞は、宇月あい「十億のアレ。 〜吉原いちの花魁〜」。

【大きな画像をもっと見る】

「十億のアレ。 〜吉原いちの花魁〜」は現代に蘇った遊郭・吉原を舞台に、親の借金を返済するためにやってきた美少女・明日風を描く人間ドラマ。宇月は大賞の受賞を受けて、「賞をいただける事はまずないと思っていたので本当にビックリしました。 自分の想像の及ばない所で読んで下さっている人がいる事を感じてとても嬉しく思いました。 これからも全力で描いていけたらと思います」とコメントした。

男性部門賞は高野ひと深「私の少年」と、東堂大稀原作による宇崎鷹丸作画の「追い出された万能職に新しい人生が始まりました」が受賞。女性部門賞はあさぎ千夜春原作による七里ベティ作画の「初めましてこんにちは、 離婚してください」、麻生海「の、ような。」が獲得した。異世界コミック部門賞を受賞したのは和泉杏花原作、近江谷構成、桜田霊子作画の「異世界に救世主として喚ばれましたが、 アラサーには無理なので、 ひっそりブックカフェ始めました。 」と、しき原作による蓮見ナツメ作画の「自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。 」。「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2021」の特設ページでは、各部門で受賞した作家のコメントと描き下ろしイラストが掲載されている。また受賞作品やエントリー作品をお得に読めるキャンペーンも実施中だ。

「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2021」は出版社68社が推薦する“2021年に電子でヒットしそうなコミック”の中から一般投票を行ない、得票数がもっとも多い作品を“みんなが選んだ、2021年に最もヒットしそうな電子コミック”として発表するマンガ賞。今回は「男性部門」「女性部門」「BL部門」「TL部門」「ラノベ部門」に加え、 「異世界コミック部門」が新設された。

■ 「十億のアレ。 〜吉原いちの花魁〜」
□ 宇月あいコメント
大賞を受賞して
賞をいただける事はまずないと思っていたので本当にビックリしました。 自分の想像の及ばない所で読んで下さっている人がいる事を感じてとても嬉しく思いました。 これからも全力で描いていけたらと思います。 本当にありがとうございました!

作品への思い・秘話
大好きな吉原の世界を現代モノで描きませんか?と言われて、 最初はシンプルに「嫌だ!」と思ったのをよく覚えています。 結果的に描く事になったのですが、 描いていく内にむしろこっちが描きたかったのではないかと思う程楽しくて、 人の提案を取り入れて描く事で得られる新しい出会いの喜びを知ることが出来ました。 一人で描いていたら絶対に描けなかった話なので機会を与えて下さった編集さんにはとても感謝しています。

■ 「私の少年」
□ 高野ひと深コメント
男性部門賞を受賞して
「私の少年」の名前をあげてくださった皆様に心より感謝を申し上げます。 作品を愛していただけるって、 本当に嬉しいものです。 今後ともがんばってまいります。

作品への思い・秘話
読者の方が人生のどこかで、 ふと「あの人、 今何してるんだろうなあ……」と、 思いを巡らせてしまうような、 そんな登場人物を生み出せたらいいなと思いながら、 漫画と向き合って参りました。 キャラクターたちを通して、 どなたかの人生に少しでも関われたのなら嬉しいです。

■ 「追い出された万能職に新しい人生が始まりました」
□ 東堂大稀(原作)コメント
男性部門賞を受賞して
この度は名誉ある賞に選んでいただき、 ありがとうございます。 これも応援していただいている皆様、 宇崎先生、 らむ屋先生、 編集の方々のおかげだと思います。 この栄誉に恥じないよう、 今後も皆さんに楽しんでいただける作品をお届けできるように頑張ります。

作品への思い・秘話
この度は名誉ある賞に選んでいただき、 ありがとうございます。
これも「追い出された万能職に新しい人生が始まりました」を応援していただいている皆様、 宇崎先生、 らむ屋先生、 編集の方々のおかげだと思います。 この機会に新しく万能職のロアとグリおじさん達の物語に触れる方もたくさんいらっしゃるでしょうから、 この栄誉に恥じないよう、 今後も皆さんに楽しんでいただける作品をお届けできるように頑張ります。

□ 宇崎鷹丸(作画)コメント
男性部門賞を受賞して
コミック版万能職を読んでくださった皆さま、 投票してくださった皆さま、 東堂・らむ屋両先生、 本当にありがとうございます。 「天職」を巡って冒険者や凄腕商人やもふもふ従魔が東奔西走、
時に右往左往する姿を楽しんでいただけるようこれからもがんばります。

作品への思い・秘話
読んでくださった皆さま、 投票してくださった皆さま、 東堂・らむ屋両先生、 本当にありがとうございます。
万能職の世界ではふつうは「従魔師」や「錬金術師」といった肩書・約束事でまとめられがちな「職業」を巡って、 半人前の主人公ロアをはじめ登場人物一人一人がそれぞれ一所懸命に行動しています。 読者の皆さま御自身の就活や社会人生活と重ねて、 彼らのがんばりを応援していただけるよう、 これからも全力で描いてゆきます。

■ 「初めましてこんにちは、 離婚してください」
□ あさぎ千夜春(原作)コメント
女性部門賞を受賞して
ノミネートしていただけただけで、 ありがたやと拝んでいたのですが、 まさかの受賞に驚愕しました。
ご投票してくださった皆様、 本当にありがとうございました!

作品への思い・秘話
原作は趣味で書いたweb小説です。 ただ自分が面白いと思うものを書いた結果、 本にしてもらったり漫画にしてもらえたりと、 想像以上に幸せな作品となりました。

□ 七里ベティ(作画)コメント
女性部門賞を受賞して
作画担当の七里です。 原作小説は間違いなく面白い作品なので、 コミカライズで台無しにしてしまわないかと内心ビクビクでした。 このような賞をいただけて本当に嬉しいです。 これを励みに今後もまい進して参ります。

作品への思い・秘話
作画担当として気を付けた点は、 キャラクターの個性と作品のテンポ感です。 どちらも原作小説のとても魅力的な要素だと思ったので、 特に注意して制作しています。 原作のあさぎ先生の生み出すキャラクターは脇役までみんな個性的で、 描き分けるのが楽しかったです。 主人公が背負った人生はかなり悲劇的ですが、 周囲の人々の明るさと優しさで前向きに展開していく心地よさを味わっていただけたら嬉しいです。

■ 「の、ような。」
□ 麻生海コメント
女性部門賞を受賞して
応援ありがとうございました。 まさか受賞するとは、 思っていなかったのでお知らせを頂いてびっくりしております。 人生の中で中々賞をいただくことが無いので嬉しいです。 ありがとうございました。

作品への思い・秘話
この作品は、 担当さんから新しい雑誌を立ち上げる時にお声掛け頂いて、 考えた話です。 元々、 昔書いた、 別の作品の舞台を変えたものなのですが当時の担当さんと同じ方だったので、 描かせて貰えたと思います。 漫画を描いていて、 ここまで沢山の方に読んで頂いたことが無いので、 少し緊張して描くことになりそうです。 この作品は私の予測していたものと違う感想が来て「なるほど、 そんな捉え方もあるのか……」と驚かされたりしているので読んで頂いた方が好きなようにとらえて、 楽しんでいただけたらいいなと思っています。

■ 「異世界に救世主として喚ばれましたが、 アラサーには無理なので、 ひっそりブックカフェ始めました。 」
□ 和泉杏花(原作)コメント
異世界コミック部門賞を受賞して
読者様、 霊子様や近江谷様、 担当様、 皆様のお力添えあって受賞する事が出来ました。 心より感謝申し上げます。 初めて書いたこのお話が、 と驚きと嬉しさでいっぱいです。 今後も楽しんで頂けるよう、 努めてまいります。

作品への思い・秘話
読書中に穏やかな気持ちになれて、 少しの切なさやときめきも感じられる。 そんな異世界での優しい日々を、 と思い書き始めました。

□ 近江谷(構成)コメント
異世界コミック部門賞を受賞して
読みやすさとトキメキ重視で構成しています。 忙しい日々の息抜きに、 読んでホッとできるような漫画となっていますように!

□ 桜田霊子(作画)コメント
異世界コミック部門賞を受賞して
素敵な賞をありがとうございます!この作品に携われて幸せです。 これからも作品の世界観を意識して絵を描いていきたいです!

■ 「自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。 」
□ しき(原作)コメント
異世界コミック部門賞を受賞して
この度は素敵な賞を頂き有難うございます。 Web連載から書籍化、 コミック化へと至り、 このような賞まで頂けた事、 とても嬉しく思います。 蓮見先生や出版社の方々はもとより応援して下さる皆様のお陰です。 有難うございます。

作品への思い・秘話
おバカなヒロインには何が必要か。 それはツッコミでしょう!」そんな思いから生まれたのが主人公達二人。 そんな二人の様子を読んで下さる方々にも楽しんでもらいつつ心の中で一緒にツッコミを入れたり笑いながら観察して欲しいと思いヒーロー目線で書いてみたのがこのお話です。 ヒロインである『自称』悪役令嬢バーティアの笑いあり涙あり(?)な暴走を婚約者のセシルと共に笑いながら生温かい目で見守って頂けると嬉しいです。

□ 蓮見ナツメ(作画)コメント
異世界コミック部門賞を受賞して
新たに設けられた異世界部門での初の受賞作になれたこと、 とても嬉しいです。 沢山の応援をありがとうございました!

作品への思い・秘話
心労の多い今の世の中、 疲れ切っていると新たな娯楽を取り入れるのも億劫だという方も少なくないと思いますが、 そんな時でも読んでいてストレスなく、 読み終わった時にはむしろ元気が出てくるような作品だと思っています。 終盤に差し掛かった今はシリアス色が強く出ていますが、 序盤は間違いなくコメディとしてお勧め出来ますので、 多くの方に楽しんで頂けたら嬉しいです。

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定