限定公開( 50 )
写真![]() JR東の発表から |
JR東日本は1月20日、羽田空港に乗り入れる「羽田空港アクセス線(仮称)」の鉄道事業許可を国土交通省から受けたと発表しました。2029年度の開業を予定しています。
整備区間は東京貨物ターミナル駅〜羽田空港新駅(仮称)間の約5キロ。JR東は、この区間から東京駅を経て、宇都宮・高崎・常磐方面に向かうルートなどを構想。
同社の2018年の資料では、例えば東京駅から羽田空港まで、東京モノレール経由で約28分、京急経由で約33分のところ(いずれも乗り換え1回)、羽田空港アクセス線では乗り換えなしで約18分で到達できるとしています。
|
|
Copyright(C) 2021 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
クロネコマーク 64年ぶり変更(写真:ITmedia ビジネスオンライン)415
クロネコマーク 64年ぶり変更(写真:ITmedia ビジネスオンライン)415