「ムーンライトながら」廃止決定 昨春の運行がラストランに

36

2021年01月22日 14:32  TRAICY

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TRAICY

写真

JR東日本とJR東海は、東京〜大垣駅間で運行していた臨時快速「ムーンライトながら」について、昨春をもって運行を終了したと発表した。「お客様の行動様式の変化により列車の使命が薄れてきたこと」や、車両の老朽化に伴うものとしている。

「ムーンライトながら」は、東京〜大垣駅間で運行されていた通称「大垣夜行」を前身として、1996年から同区間で運行を開始。373系や183系、189系といった特急車両などが使用されていた。2009年からは臨時化され、近年は185系を使用して年末年始や夏休みシーズンなどに運行されていた。新型コロナウイルスの影響もあり、2020年3月以降は設定がなく、同年3月29日の上り列車の運行が最後となった。

このニュースに関するつぶやき

  • 30年前全寮制の男子校に通っていた僕はムーンライトながらより前の鈍行で名古屋→仙台を18きっぷで帰省していたなぁ
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(13件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定