限定公開( 5 )
写真![]() ポスター(縦版) |
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が1月22日、「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqoursとのコラボを実施すると発表しました。サイバー……セキュリティ……コラボ……これは……! 未来ずら!
政府では、2月1日から3月18日までをサイバーセキュリティ月間として、重点的にサイバーセキュリティに対する取り組みを推進しています。期間中、政府機関や各種啓発主体と連携し、オンラインを中心にサイバーセキュリティに関する普及啓発活動を集中的に実施するとのこと。
今回の「ラブライブ!サンシャイン!!」コラボのキーワードは、「みんなで叶えるセキュリティ!」。これは、「ラブライブ!」シリーズ全体を貫くキーワード「みんなで叶える物語」と呼応したもので、サイバーセキュリティは全員参加で意識・理解を醸成し実現することが重要との趣旨を表しています。また、学校生活という日常が舞台の作品であることから、サイバーセキュリティを身近なこととして考えてみてもらいたいという思いも込めているそうです。
コラボではサンライズはじめ製作委員会であるプロジェクトラブライブ!サンシャイン!!と協力し、キャラクターを用いた2021年サイバーセキュリティ月間のタイアップポスターやWebバナーを作成。各サイトや全国の関係機関と連携して掲出し、サイバーセキュリティ月間を周知していきます。
その他、Aqoursを用いたサイバーセキュリティに関する普及啓発オリジナルツールの作成や、オンラインにて普及啓発イベントを複数回配信予定。詳細は、後日発表するとのことです。
|
|
Copyright(C) 2021 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。