写真![]() プロ推薦!ドラッグストアで買えるスキンケアアイテム 写真=星ゆうこ |
【写真で見る】プロが選ぶ“優秀スキンケア”一覧
■“シカ”がポイント!韓国発のシートマスク
特に、マスクによる肌の負担が気になるという人には、近年、韓国や日本で話題のCICA(シカ)成分が入った、韓国ブランド「A’pieu」の「マデカソ CICAシートマスク」がオススメ。“シカ”とは、ツボクサのことで、昔から韓国では傷回復の民間療法として、アーユルヴェーダでは古くから肌荒れを防ぐ成分として使用され続けてきた植物です。
このシートマスクには、そんなシカの成分を、独自処方により高めたものを使用。シートマスクの素材も、コットンとユーカリの葉から抽出したテンセル素材が、3層構造となっています。
成分の浸透力が良いだけでなく、こだわりのシートを使用することで、肌あたりもやわらか。ダメージで敏感になった肌にも気軽に使用しやすく、この時期特有の乾燥も、うるおいで満たして集中ケアしてくれますよ。
■4役に対応!低刺激&高保湿クリーム
摩擦による肌の不調が気になるという人には、乾燥肌の人のために低刺激処方でつくられた、「Carte」の「カルテHD モイスチュア インストール」がぴったり。この商品は、化粧水・美容液・乳液・クリームの4役が1つでこなせるオールインワン処方で、1回の塗布でスキンケアをすべてこなすことができるアイテムです。
クリームの中には、肌のうるおい構造にアプローチしてくれる、話題の成分“ヘパリン類似物質HD(ヘパリン類似物質)”を配合。高保湿なうるおいを与えて長時間キープし、外的刺激から肌を守ってくれます。
また、肌荒れを防止してくれる有効成分“グリチルリチン酸ジカリウム”も配合されているので、健やかな肌へと導いてくれるのもポイント。毎日のスキンケアに使用することで、よりみずみずしい印象の肌を実感することができそうです。
■時短で肌をバリア!新発売の有能スプレー
スキンケアを、とにかく時短したい! という人には、1月20日(水)に発売されたばかりの「DUO」の「デュオ ザ 薬用バリアレスキュー」が最適。美容液成分をベースにしたミスト美容液で、シュッと顔に吹き付けるだけで、素早く肌にうるおいを与えることができます。
正式な使い方は、洗顔後に、化粧水の前に導入として使用するのですが、美容成分入りなので、スプレーだけの使用も可能。細やかなミストが凹凸にもぴったりと密着してくれるので、手で押し込む必要もなく、肌への負担も浸透させる手間もカットできちゃいます。
お値段は少々お高めですが、1工程だけなのに薬用成分で炎症を抑えたり、バリア機能を整えたり、さらに美肌菌までもをサポートしてくれたりと、その実力はコスパ抜群。「DUO」のスキンケアシリーズを試したいと考えている人の、エントリーアイテムにも最適ですよ。
スキンケアをする際、どんなにいいアイテムを使っても、擦るようにして肌へ塗り込むのは絶対にNG。ドラッグストアで優秀アイテムを手に入れたその次は、使い方にも注目して、じっくりと自分の肌をいたわってあげてくださいね。