【岩合光昭】京都の神社に降臨 拝みそうになるほど神々しい“神猫”
2
2021年01月26日 11:35 AERA dot.

写真 岩合光昭 (c)Iwago Photographic Office |
動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、京都府京都市右京区の「神猫」です。
【今週の猫の写真はこちら】* * *
猫がいることでも有名な京都の梅宮大社。優しい宮司夫人が一匹一匹を分け隔てなく世話するからか、15匹ほどいる猫たちは皆人懐っこく、参拝客からも可愛がられている。
底冷えする寒い冬の日、猫たちは陽だまりを求めて、石灯籠の上にいたり、そこから屋根に登ったりしていた。
日の光を探してみると、立ち入り不可の柵の向こうで、ぶち猫がぎゅっと目を閉じて、お日様を浴びている。社殿に射す光と影と動かない猫が神々しく、つい拝みそうになった。
デジタル岩合
http://www.digitaliwago.com/
※週刊朝日 2021年1月29日号
Copyright(C) 2021 朝日新聞出版 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。