限定公開( 4 )
写真![]() 折り紙でそれ再現する!? |
「ずさんな生活」を折ったという折り紙作品が、抽象的なテーマとは裏腹にとても分かりやすいです。「かばんの底から(くしゃくしゃになって)出てくる謎の紙」とか、あるあるすぎる!
他の作品も、「小銭入れ(の中)の断れなかったレシート」や、「とりあえずノートに挟んだプリント(はみ出した部分がヨレヨレ)」など、日常でよく見かける物ばかり。パッと見、紙を乱雑に折ったようでいて、「ずさんな生活の産物」をていねいに作り込んでいます。
もにゃのガラクタさんが手がけたこの折り紙は、「分かりみが深すぎる」「なぜ俺のバッグの中身を知っているんだ」「全部見た!! 娘のカバンの中で」などと共感を呼び、Twitterで9万以上リツイートされる注目を集めました。「はさんだプリントの端が“こより”みたいになってるの再現度高すぎる」「折り紙ではなく、かばんから実際に出てきた物ではないかと疑った」など、完成度に驚く人も多いようです。
作者はメインアカウントのもにゃゐずみ名義で、発明家として活動中。「コーラの飲み過ぎを防止する味ぽん風詰め替えボトル」や「はさんだ紙が100枚に増殖したように見えるクリアファイル」など、珍奇な作品を多数披露しています。
※画像提供:もにゃのガラクタさん
|
|
Copyright(C) 2021 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。