• このエントリーをはてなブックマークに追加

天野喜孝氏、法華経画を制作

186

2021年02月12日 13:14 ORICON NEWS

  • 魔道アーマーに乗ってるティナの絵は今見ても最高だと思う
    • 2021年02月12日 13:59
    • イイネ!53
    • コメント3
  • 天野さんの絵なら宗教画は合いそうだな。仏でもキリストでもイスラムでも。
    • 2021年02月12日 14:27
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 天野喜孝さんのタロットカードを持ってたなぁ。あと1000ピースのジグソーパズル。あれは地獄だった(笑)
    • 2021年02月12日 13:34
    • イイネ!41
    • コメント2
  • ヤッターマンのキャラデザしてたことも思い出してあげてください……………
    • 2021年02月12日 14:20
    • イイネ!38
    • コメント1
  • 天野さんといえば「天使のたまご」、「アルスラーン戦記」…と思っていたのですがタイムボカンシリーズ等のキャラデザをされていたとは、驚きながらも納得したものです。近年の「やさいのようせい N.Y. SALAD」?もよかった…
    • 2021年02月12日 13:50
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 天野先生はファイナルファンタジー絵で有名だけど、タイムボカンシリーズの原画書いてるんだぞ!妖艶なマージョ様!!初めて原画見た時、まぢブルッたわ!
    • 2021年02月12日 14:17
    • イイネ!33
    • コメント1
  • 天野喜孝氏の豹頭王グインが好きです(^-^)
    • 2021年02月12日 14:16
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 天野喜孝さんの絵だったら、たしかに宗教画と相性が良さそう!
    • 2021年02月12日 23:17
    • イイネ!23
    • コメント2
  • もう「FFの」になっちゃうんだな〜我々世代は「タイムボカンシリーズの」って言われた方がしっくり来るんだが(-"-;)
    • 2021年02月12日 15:00
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 日蓮宗の大曼荼羅本尊を天野さん流に解釈した絵だねw 日蓮宗の曼荼羅は文字で描かれるのが普通だけど、それを仏画や仏像で表すのは古くからあるわけだが、これは天野さんらしい大胆なアレンジがあるなw
    • 2021年02月12日 23:10
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 「戦国魔神ゴーショーグン」小説の表紙は僕が忘れずに覚えておこう。
    • 2021年02月12日 15:51
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 天野さんといえばグイン・サーガやアルスラーン戦記。FFもだけども、とても好き。絵画展とかも見に行ったな。
    • 2021年02月12日 14:40
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 凄いなぁ この人の絵は大好きだ 本物を間近で見てみたい��
    • 2021年02月12日 18:55
    • イイネ!15
    • コメント1
ニュース設定