【漢字アプライ診断】「に」といえばどの漢字? 答えでわかる、あなたがチルするとき

2

2021年02月25日 11:51  占いTVニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

占いTVニュース

写真

――日本語には、音は同じでも違う意味の漢字がたくさんあります。音だけ聞いて思い浮かべた漢字から、あなたのことを診断してみましょう。
※アプライ=apply(当てはめる)の意味


【質問】
 「に」と聞いて、どんな漢字を思い浮かべますか?


A:似
B:二
C:煮
D:荷


 あなたはどれを選びましたか? さっそく結果をみてみましょう。


【診断できること】
「あなたがチルするとき」
 無意識に思い浮かべた漢字が持つ意味で、今のあなたの状態がわかります。「チル」とは、のんびり、まったりするという意味のネットスラングです。今回は選んだ漢字からあなたがどんなときにチルするのかを診断してみましょう。


■A:似……座り心地のいいソファがあるから
 「似」という漢字の“以”は農具の鋤で、何かを作ったり使うことをあらわし、人をあらわすにんべんを加えて、似せて作る、かたどるという意味になりました。この漢字を選んだあなたがチルするのは、そうしたくなる環境があるときです。たとえば、ゆったりした音楽が流れていて、まさにチルするのにふさわしい、のんびり座れるソファが目の前にあるとき。そこまで用意されていたら、仕事の手を休めて「チルしよう」と思うでしょう。


■B:二……誰かに誘われたらチルする
 「二」という漢字は、数を数える算木を2本並べています。2という数には、自分に対する相手、相対する2人という意味があります。この漢字を無意識に選んだあなたがチルしようと思うのは、誰かに誘われたときでしょう。普段から自分が誰かを誘うより、誘われて動くことのほうが多いのではないでしょうか。何か別なことをしていても、「チルしない?」といわれたら、なんとなくそんな気分になってしまいそうです。


■C:煮……お腹がすいたらチルする
 「煮」という漢字は、鍋を火にかけて、かまどで煮炊きしている様子をあらわしています。この漢字を無意識に選んだあなたは、もしかして今、お腹がすいているのでしょうか。ともかく、あなたがチルしようと思うのは、小腹がすいたとき、口さみしくて何か食べたいと思うときでしょう。軽食でもいいのですが、できればあたたかい飲みものやスープをいただきながらゆっくりする時間。それがあなたにとって最高の「チル」なのでしょう。


■D:荷……チルする暇などない
 「荷」という漢字は、もともとは、肩に戈を担いでいる姿を描いた“何”という字でした。そのあと、問うの意味に使われるようになったので、くさかんむりのついた“荷”が荷物の意味になりました。荷物を担いでいるこの漢字を選んだあなたは、今たくさんの仕事を抱えているのでしょう。責任感が強いので、仕事があるかぎり休めないのでしょう。「チルする時間がない!」という心のさけびが聞こえてきます。どうか無理しすぎず、お身体お大事に。


 チルは、もともとは英語でリラックスした状態を言う「Chill out」という俗語、これが90年代に音楽ジャンルとして広まり、今や、ネットスラングとして使われるようになったのです。
(高橋桐矢)


>>NEXT:【漢字アプライ診断】「ろ」といえばどの漢字? 答えでわかる気持ちいいと感じるシチュエーション


このニュースに関するつぶやき

  • Aの似です。
    • イイネ!17
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(3件)

前日のランキングへ

ニュース設定