限定公開( 14 )
写真![]() 「ジョンロックの似顔絵」も見事歌い出しました(元絵は「いらすとや」より) |
写真に写った人物の顔を動かすアプリが歴史上の人物でも使えることがわかりTwitterで話題になっています。表情豊かに歌っているだと……!?
注目を集めているのは、iOS向けのアプリ「Avatarify: AI Face Animator」。説明には、上司や友だち、赤ちゃんやペットが写った写真などから、彼らの顔が動くショートビデオを作れると書かれています。
すると、同機能を偉人たちの肖像画に試してみたTwitterユーザーが現れ、「織田信長でもいけるんだけどw」「ザビエルも行けました」といったツイートが注目の的に。信長らが「恋のマイアヒ」を歌ったり、紫式部が「My Heart Will Go On」(※映画「タイタニック」の主題歌)を歌ったりと、シュールな動画が多く投稿されています。口や目だけでなく、顔全体が自然に動くクオリティーの高さにビックリ……。
ちなみに試してみたところ、フリー素材サイト「いらすとや」の人物イラストでも、ある程度自然に動かすことができました。
Twitterでは他にもさまざまな歴史上の人物や、「モナ・リザ」やムンクの「叫び」など有名な絵画で試した結果がみられ、もはやなんでもいけそうな気さえしてきます。こんな高度な画像加工がスマホで簡単にできる時代、恐ろしい……。
|
|
Copyright(C) 2021 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。