限定公開( 111 )
写真![]() ファスナーの2つの留め具に付けて使うペア鈴(画像提供:なちゅ。さん) |
リュックのファスナーを閉め忘れて、中身がバサーッ。そんなうっかりミスを防止できるグッズ「ペア鈴」が人気を博しています。
留め具が2つあるタイプのファスナーに使える、磁石が入ったペアの鈴。各留め具に取り付けて使います。閉じていないときは鈴が鳴ってお知らせ。閉じた場合は鈴同士が磁石がくっつき、鈴が固定されて鳴らなくなるわけです。
ペア鈴はもともと、「ひらめきショップMuze」が2020年9月にリリースした商品。当時からテレビや新聞で取り上げられていましたが、利用者がTwitterで紹介したところ、「便利そう」「閉め忘れてばかりいるからこれで対策したい」「ひとごとながら、閉め忘れている人がスリに遭わないか心配していた」などと、大きな反響を呼びました。その結果、現在Amazon.co.jpでは全色売り切れる事態に。
なお、同社は金具の強度や取り付けやすさが向上した「ペア鈴2.0」を開発し、Makuakeでクラウドファンディングを実施。こちらはまだ在庫があり、1つ1568円(税込)の支援で入手できます。
同プロジェクトでは、留め具が1つしかないファスナーでも使える「ピタ鈴」も1287円(税込)で提供。こちらはペア鈴と同様の鈴を留め具、ピンバッジをファスナーの終点に付けて使います。
|
|
Copyright(C) 2021 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。