写真 |
あなたの周りに、「なぜか愛される女性」っていませんか?
男女では大きなギャップが!男性が女性に求める意外な「素直さ」って何?特別美人というわけではないのに、なぜかいつも「大切にされる女性」がいます。
実はそんな女性たちには、とある共通点があるもの。もしかしたら、あなたの周りの「愛される女性」も該当するかもしれません。
この記事では、大切にされる女性たちに共通する「7つのある特徴」についてご紹介します。
■愛される女性に共通する「7つの特徴」
■小さなワガママを言う頻度が高い
男性から大切にされる女性の多くは「ちょっとしたワガママ」を頻繁に言っている傾向があります。
「まだ帰りたくない!あと5分だけ…」「今、声が聞きたいんだけど…ちょっとだけ電話はダメ?」など、小さなワガママを多く言っている女性ほど大切にされるものです。
小さなワガママを言うのは「守ってあげている」「俺がいないとダメ」といった、男心をくすぐる行為。意外にも男性は気を悪くするどころか可愛らしい女性という印象を持つのです。
■愚痴や弱音を吐かない
基本的にポジティブな女性は愛されることが多いです。
「疲れたけどすごくいい一日だった」「いろいろあって勉強になった」など愚痴や弱音を吐かず、前向きに物事を考えたり、口にできるような女性は、自立しているように見えます。
そのうえ「頑張っていること」が男性にも伝わるため「自分が支えなければ」と感じます。
普段から「○○さんが本当にミスばっかりで〜」「私ばかり仕事を増やされて〜」など、愚痴ばかり口にしていると、愛され女性から遠のいてしまいますので注意しましょう。
■以前のことをよく覚えている
ふたりの過去の出来事など相手の男性に関わることをよく覚えている女性は、男性をドキッとさせるものです。
「初めて会ったときにもこの服着ていたよね」「この前はあんなこと言ってたよね」など、以前の些細な出来事を覚えているだけで、男性は「覚えてくれている」と特別な感情を抱きます。
自分を気にかけてもらえているような印象を感じるため、男性としては「自分もこの女性を大切にしたい」と感じるのです。
■交友関係が広い
あまり知られていませんが、「交友関係が広い女性」は、意外にも大切にされやすいです。
交友関係が広いということは、彼にゾッコンになりすぎず、適度に距離を保てているということ。友人との時間も大切にするので、適度に男性を不安にさせるのです。
ほとんど友達付き合いがなく、「休みの日は常に彼と過ごしている」という女性の場合、男性がその関係性にあぐらをかくようになってしまうかもしれません。
「男性から大切にされたい」というときに、相手を適度に不安にさせることは効果的だといえます。ただし、やりすぎは禁物。「彼以外の男性と二人きりで会う」「彼のことを蔑ろにしすぎる」などは返って相手が呆れてしまう可能性があります。
■尽くしすぎない
愛される女性の意外な特徴といえるのが「尽くしすぎない」という点です。
大切なパートナーがいるなら、相手に尽くしたほうが愛されるのでは?といった疑問を感じる方もいるでしょう。しかし、相手に尽くしすぎるとその分だけ相手が安心しすぎてしまうという難点があるのです。
場合によっては「なんでもやってくれる」と母親代わりだったり、家政婦代わりの印象を与えることになってしまうことも。男性本人にその気がなくても、次第に上下の関係へと陥ってしまう可能性もあります。
相手と同じバランスを取りながら、お互いに尽くし合えるように心がけましょう。
■相手を受け入れる広い心を持っている
愛される女性の最大の特徴といっても過言ではないのが「相手を受け入れる広い心を持っている」という点です。
趣味や価値観などは人それぞれ大きく異なるもの。自分の感覚と違いがあると、ついつい否定したくなってしまうものですが、愛される女性は基本的に「受け入れる姿勢」を持っています。
「そういう考え方もあるのか」「そんな選択もあるのか」と、新たな発見として受け止めることができれば、愛される女性として一歩前進できるでしょう。
■否定する前に一旦、相手の話を肯定する
「それは違うんじゃない?」「そうじゃないと思う」など、会話の流れでどうしても否定的な言葉を口にすることもあるでしょう。明らかに相手の考えが間違っていると感じれば、受け入れるにも限度があります。
しかし、男性に大切にされる女性は、相手に対して最初から否定的な発言をしません。一旦、相手の話を肯定してから、改めて自分の意見をやんわりと伝えることが多いのです。
例えば、「確かにそうだね。ただ、私の考えでは…」「なるほど、そういう考え方もあるかも!私は○○だと思ったよ」など一旦、相手の話を肯定することで、自分の否定意見をマイルドに相手に伝えることができます。
男性をムッとさせることなく、控えめに否定できる女性こそ、愛される女性といえるでしょう。
*
女性にとって男性から「愛される女性」「大切にされる女性」という存在は憧れでしょう。
ほとんどの女性が「自分には無縁」と思いがちですが、決してそんなことはありません。ちょっとした工夫や心がけ次第で、男性に愛される女性へと変わるすることは可能です。
ぜひこの記事を参考にしながら、素敵な愛され女性を目指してみませんか?