『よつばと!』が時代を超えて愛され続ける理由 “今を全力で生きる”よつばの18年間

120

2021年03月05日 08:01  リアルサウンド

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

リアルサウンド

『よつばと!』が時代を超えて愛され続けている理由

 よつばという名の女の子が、一緒に暮らすとーちゃんや、隣に住んでいる風香に恵那にあさぎの三姉妹たちと重ねてゆく毎日を、淡々と描いて人気のあずまきよひこ『よつばと!』(KADOKAWA刊)の最新15巻が発売された。


 派手なアクションも、ドラマチックな展開もない漫画なのに、読むと癒やされ、泣けて嬉しい気持ちにさせられるのはなぜなのか。それは『よつばと!』が、毎日を全力で生きるよつばの姿を描き続けているからだ。


 10年前の2011年3月8日、東京・渋谷にあるギャラリーで「よつばと10年1日展」という展覧会が開幕した。『あずまんが大王』や『よつばと!』の10年分の日めくりカレンダーが貼られ、『よつばと!』の原画も飾られた部屋で、既に連載開始から8年も経っていながら、最初の頃と変わらず元気いっぱいの毎日を送り続けるよつばの姿に、ホッとさせられた。


 その3日後、展覧会場は東日本大震災に見舞われ、立っていたダンボーも大いに揺れた。中止となった展覧会は夏に再度の開催となったが、震災の以前と以後とでは暮らす街の雰囲気にも、暮らしている人の心にも違いが生じていた。そこから10年が経つ間に、オリンピックの開催に向けて街の景色は大きく変貌し、2020年からはコロナ禍によって仕事のしかたや生き方も変わった。


 十年一日とはいかず揺れ動き、気分も沈みがちの世界。そこに登場した『よつばと! 15』を手に取った人は、十年一日のごとく変わらない、よつばととーちゃんと周囲の人たちの日常に心を穏やかにさせられたはずだ。


 やんだの強烈なプッシュでミキサーを買う第99話「よつばとバナナジュース」では、ミキサーで作ったバナナジュースを飲んで、「せかいいちおいしい」というよつばの表情に嬉しさを覚える。第14巻で家にやってきた車を出し、恵那やみうらちゃんも誘って、よつばがとーちゃんと行った海岸で石を拾う第100話「よつばといし」では、宝石でも貴石でもない石ころに目を輝かせるよつばを微笑ましく思う。


 風香としまうーが勉強している部屋に飛び込み、いっしょに勉強をしたり折り紙をしたりする第101話「よつばとしけんべんきょう」。恵那が絵の具で絵を描いている姿を羨ましく思って、とーちゃんに頼んで絵の具を買いに行く第102話「よつばとえのぐ」。ともすれば邪魔で迷惑だと思える振る舞いなのに、少しもそう感じないのは、よつばが全力で勉強や折り紙を楽しみ、全力で絵を描こうとしている姿に愛おしさを覚えてしまうからだ。全力で生きている子供に、勝てる世界なんてものは存在しないのだ。


 『よつばと!』に描かれる世界が、まったく変わっていない訳ではない。ガラケーを使っていたはずの登場人物たちが、第14巻あたりからスマートフォンを使うようになっている。東日本大震災がきっかけになって生まれたLINEが、震災前に描かれていた第10巻あたりから数カ月しか経っていない物語の世界で活用されている。不思議と言えば不思議な現象。もしも『サザエさん』で、財布を忘れてもスマホで支払うサザエが登場したら、国民的な議論を呼ぶだろう。


 それが、『よつばと!』ではまったく気にならない。風香の勉強部屋でしまうーがスマホをいじっていても、とーちゃんの仕事机の上にiMacらしきモニターが置かれていても、整合性がとれてないとか、時代考証がめちゃくちゃだとかいった異論は起こらないし、起こす気にもならない。なぜなら『よつばと!』は、まさに今という瞬間を、全力で生きているよつばの姿をじっくりと眺め、しっかりと噛みしめる作品だからだ。


2003年に1巻が発売された『よつばと!』

 18年前に送り出された『よつばと!』であっても、よつばは18年前の時間だけに生きているのではない。第1巻のころなら、18年前のその瞬間を元気に走り回って、読んでいる人たちを和ませた。10年前に出た第11巻では、スマホではなく子供向けのデジカメでいろいろ撮って回る姿が、危なっかしさと愛らしさを感じさせた。使っているツールが古かろうと新しかろうと、よつばがしでかす何もかもが楽しいし、そんなよつばと絡むとーちゃんや風花、やんだたちのリアクションも面白い。


 18年という連載期間の中で、背景はモーフィングするように変化をしても、その上でよつばは、エピソードが描かれた時点の1日を全力で過ごしているだけ。読む人もそんなよつばと接することができるから、ノスタルジーの感情に流され、感涙に浸るようなことにはならない。


 これだけ大ヒットしながら『よつばと!』が、アニメ化も実写化もされないのは、映像の中で固有の時間に世界が取り込まれてしまって、よつばにとっての今という感覚とズレていってしまうからなのもしれない。誰が演じてもベストな配役を得られないということもあるのかもしれない。読む人の今とシンクロしている物語だけに、作り手のリズムで描かれる映像化された世界を、なかなか受け入れづらい気がする。


 変わらないとはいいつつ、よつばの今も少しずつ進んでいる。第15巻に収録の第104話「よつばとランドセル」というエピソードで、よつばに小学校進学という、子供にとっても親にとっても、とてつもなく大きなイベントが控えていることが示された。永遠の子供という状況から外れた先にあるのは、物語の中でよつばを見守ってきたとーちゃんや三姉妹やジャンボ、やんだといった登場人物たちの感慨であり、外から眺めて来た読者の感涙なのだろうか。


 想像はいろいろと浮かぶが、今のゆっくりとしたペースでは、そこにたどり着くにはまだしばらく年月がかかりそう。それまでの間、十年一日のごとく変わらない日常を、全力で走り回るよつばの元気をもらいながら過ごして行けたら、3年でも5年でも10年であっても、こんなに充実した時間はないだろう。


■タニグチリウイチ
愛知県生まれ、書評家・ライター。ライトノベルを中心に『SFマガジン』『ミステリマガジン』で書評を執筆、本の雑誌社『おすすめ文庫王国』でもライトノベルのベスト10を紹介。文庫解説では越谷オサム『いとみち』3部作をすべて担当。小学館の『漫画家本』シリーズに細野不二彦、一ノ関圭、小山ゆうらの作品評を執筆。2019年3月まで勤務していた新聞社ではアニメやゲームの記事を良く手がけ、退職後もアニメや映画の監督インタビュー、エンタメ系イベントのリポートなどを各所に執筆。


■書籍情報
『よつばと!』1〜15巻(電撃コミックス)
著者:あずまきよひこ
出版社:KADOKAWA/アスキー・メディアワークス


このニュースに関するつぶやき

  • 車を始め、風景の描写が細かくていいね。単行本派だけど、今巻のランドセルの話は不覚にもグッときてしまった。゚(゚´ω`゚)゚。
    • イイネ!14
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(66件)

オススメゲーム

ニュース設定