限定公開( 16 )
写真![]() 3月8日の国際女性デーの翌日からスタートする「応援価格」 |
ファミリーマートは3月9日から、全国のファミリーマート約1万6400店舗(沖縄県を除く)で、生理用品25種類を通常価格から2%割引した「応援価格」での販売を開始します。割引期間は12月31日まで。
この取り組みは、9月に創立40周年を迎えるファミリーマートが実施する「40のいいこと!?」の一環。同施策は「様々なきっかけでお客様がさらにファミリーマート店舗に足を運んでいただけるようになる」ことを目的としたものです。
今回割引の対象となるのは、生理用品「センターイン」や「ロリエ」ブランド商品や、サニタリーショーツなど、25種類の製品。
ファミリーマートは、「生理用品は、女性にとって生活必需品の1つであり、海外では生理用品を無料提供する法案が成立し注目を集めるなど、国内外で様々な議論が起きております」とした上で、割引の理由について「お客様の暮らしと密接するファミリーマートとして、日々の生活に必要なものは少しでもお求めやすい価格にて提供したい」と説明しています。
|
|
Copyright(C) 2021 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。