限定公開( 1 )
写真![]() タイミング良くボタンを押すとダメージがアップするなど、戦闘シーンにもアクションゲームの要素が(画像はWii Uバーチャルコンソールより) |
ゲームの発売日にちなんだ雑学をクイズ形式で気まぐれに紹介。本日3月9日は「スーパーマリオRPG」(任天堂/1996年)の発売日でした。RPGメーカーの雄、スクウェアとの共同制作で生まれた夢のコラボ作品。
マリオシリーズの世界観を用いたアクションRPG。入力タイミング次第で戦闘が有利になるシステムは、のちの「ペーパーマリオRPG」や「マリオ&ルイージRPG」シリーズに受け継がれています。
音楽は当時スクウェアの社員であった下村陽子さんが担当し、オリジナルの曲を制作していますが、なかには他のスクウェア作品の曲が登場する場面も。ということで問題です。
●問題:スーパーマリオRPGに曲が採用されているスクウェア作品は次のうちどれ?
A:聖剣伝説2
B:ファイナルファンタジーIV
C:ロマンシング サ・ガ
↓
↓
↓
●答え:ファイナルファンタジーIV(B)
FFチックなデザインの隠しボス「クリスタラー」戦に、「FFIV」中ボス戦の曲「バトル2」のアレンジバージョンが流れます。勝利するとおなじみのファンファーレも。
|
|
Copyright(C) 2021 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。