• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/04/13 10:55 配信のニュース

10

2021年04月13日 10:55

  • 心配ありません。大丈夫です。
    • 2021年04月13日 11:07
    • イイネ!17
    • コメント0
  • で、文春や赤旗とかにデータ改竄と基準値以上の水が放出されてるのをスクープされるのがオチだろうな
    • 2021年04月13日 12:06
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 処理水の放出前の再処理を、確実に継続するのであれば何ら問題無い。ただ東電のこれまでのずさんさを省みるとちょっと信頼性がね。その辺の管理の徹底と不正があった場合の厳罰は必要だろう。
    • 2021年04月13日 11:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 心配ありません、大丈夫です、→「でも、うちの近所は嫌です!キリッ!」が、みんなの本音やろ?
    • 2021年04月15日 07:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 汚染水を砂漠に撒けばどうなるか?
    • 2021年04月15日 06:45
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 韓国は日本の100倍のトリチウム濃度、世界は日本の10倍危険な処理水を放水中とか、飲食用水には7倍含まれてる事実は報じないの?福島産海産物避けてますっていう無知な輩がかわいそうじゃん。
    • 2021年04月13日 12:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 朝日がこんな記事を書くとは驚きだけど、梯子をはずされた放射脳な人達はやはり 「政府や東電は信用できない」 の一言に逃げているんだねw
    • 2021年04月13日 12:46
    • イイネ!2
    • コメント1
  • と対外的にはしている。二年後の東電、なかなか減らねーしどーせ海水で薄まるからこのまま流しちゃえ、決めたスカももぉ単なる痴呆ジジーだし。
    • 2021年04月13日 12:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • トリチウムは除去出来ないが薄めるコントロールは出来ると(..) もう十年経ってるから段階的にタンクの水を流しても問題はない。 薄める水にトリチウムがあれば、タンクの水と計算して放出する。 ある程度トリチウム除去出来る技術はあるがタンク一つに莫大な時間とコストが掛かり、そうしてる内にタンクが増える?
    • 2021年04月13日 12:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 海洋放出は世界的に見ても一般的な処理方法
    • 2021年04月13日 11:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 太陽の紫外線が、皮膚や目にどれだけ悪いか。UVカットがだから出ているでしょ、東京、大阪の水道水おいしいかい?水道水も、いろんな薬で浄化されて体内に入るのです。どんな薬が使用されているかな?
    • 2021年04月13日 11:08
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 薄めるのに使う海水自体が、放出した海水を使う事になるんじゃないの?放流以外の方法がないのは事実だけど、トリチウム以外の放射性物質が完全にゼロとは限らないし、大本営発表のデータは信用不可。
    • 2021年04月13日 11:07
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定