• このエントリーをはてなブックマークに追加

バブル期の映像、若者に人気?

94

2021年05月24日 18:01 Business Journal

  • 今時の若者の感覚だと、あの時代は人間が生きていける環境じゃないよ。
    • 2021年05月24日 19:30
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 30年後令和の次の年号になっていて、平成の頃を懐かしむのでしょう。また世代交代して歴史は巡ります。
    • 2021年05月24日 21:16
    • イイネ!18
    • コメント0
  • バブル時代、ブラック企業がゴロゴロしてるけど、いいのかな?
    • 2021年05月24日 21:15
    • イイネ!18
    • コメント2
  • ただし、当時はスマホなんかねーぞ!
    • 2021年05月24日 20:11
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 改札では、ハサミで小気味よくリズムを刻む駅員さんがいて、敢えてその列を選んだものだ。
    • 2021年05月24日 19:27
    • イイネ!12
    • コメント4
  • まさか自分がリアルに日常を過ごしていた「そこの普通の風景」が、エモい、なんて云われるほど昔だったとは、誰が思えようか…(遠い目
    • 2021年05月24日 23:58
    • イイネ!11
    • コメント0
  • この時代を「エモい」と思うのはいいが、スマホなどのデジタルもの一切ナシの生活ができるか?
    • 2021年05月24日 21:42
    • イイネ!10
    • コメント0
  • テレビ番組が最高に面白かったTV
    • 2021年05月25日 10:47
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 昭和50年生まれのオイラも中学時代から6〜70年代レトロ洋楽にハマっています。そんなもん。
    • 2021年05月25日 01:57
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 今から30年ちょっと前、地方に住んでた私のような若者にはバブルの恩恵は無かったし…。
    • 2021年05月24日 20:46
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 有人改札とか尻押し部隊はバブル関係なくない?
    • 2021年05月24日 19:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 他愛のないことも、三十年経つと、文化人類学や民俗学での研究対象になるんですね……。
    • 2021年05月25日 17:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • そうか…バブル期は…今ではもう「レトロ」と言われちゃうのか。。。��������
    • 2021年05月25日 12:22
    • イイネ!5
    • コメント10
  • 名古屋の繁華街錦三、名古屋銀行の前にはタクシー待ちが道路まで。万札を片手に上げて止めようとしてた。大都市の持ち家は1億円。株は一晩で百万円儲かる。地上げ屋は
    • 2021年05月25日 11:53
    • イイネ!5
    • コメント3

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定