だらしなく見えない!40・50代のレイヤードコーデ成功のコツ

1

2021年06月08日 19:50  つやプラ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

つやプラ

40代・50代の女性のための美容・健康法を発信する、美容マガジン「つやプラ」

ワンピースを1枚でさらっと着こなすのもいいですが、パンツを合わせたりトレンドのレイヤードスタイルに挑戦したりしても素敵ですね。

でも、「40・50代になってから重ね着をすると、野暮ったく見えてしまうのでむずかしい」と感じてはいませんか?

スタイリストの筆者が、大人女性が洗練されたレイヤードスタイルになるコツをお伝えします。

■大人女性のNGレイヤードスタイルと解決コーデ

Tシャツワンピースにデニムパンツ

カジュアルな印象のTシャツワンピースにデニムを合わせてしまうと、大人女性にはカジュアル過ぎてダサ見えしてしまいます。カットソー素材のワンピースは、そのまま1枚でシンプルに着た方が、洗練された印象になりますよ。

足元もスニーカーではなく、フラットパンプスやサンダルでほどよい抜け感を出しましょう。

膝丈ワンピースにレギンスパンツ

膝丈くらいのワンピースにレギンスを合わせると、ふくらはぎが強調されて、下半身が太って見えてしまう場合があります。

レギンスを合わせるなら、ロング丈のワンピースからチラッと見える程度だと、すっきりとするのでおすすめです。膝丈ワンピースにはアンクルパンツやクロップドパンツを合わせて、すっきりと見せましょう。

ボリューム感のあるワンピースにワイドパンツ

全体的にギャザーの入ったワンピースやティアードワンピースなどにワイドパンツを合わせると、ズルズルとだらしない印象になりがちです。特に、背の低い方や華奢な体型の方にはバランスがむずかしい着こなしですね。

ボリュームワンピースは、ベルトでウエストマークしたりヒールサンダルを合わせたりして、すっきりメリハリをつけて着こなすのが◎です。

■着痩せ効果も◎!大人のワンピースレイヤードコーデ3選

(1)シャツワンピースを羽織ったクールなオフィススタイル

シャツワンピースを羽織ったクールなオフィススタイル

(マルソースパンボイル ワンピース/J.PRESS LADIES 税込価格29,700円)

きれい色のパンツコーデにシャツワンピースを羽織って、お仕事着スタイルに。

トレンドのグリーンのパンツにモノトーンのワンピースを合わせると、さわやかな印象で、ほどよくきちんと感も出せますよ。

(2)ウエストをベルトで引き締めてスタイルアップコーデ

ウエストをベルトで引き締めてスタイルアップコーデ

(ANNOT ワンピース/BEIGE, 税込価格36,300円)

ボリューム感のあるワンピースにアンクル丈のパンツを合わせて、大人カジュアルスタイルに。細いベルトでウエストを絞ってメリハリをつけると、脚長効果も出ますね。

足首を出したり袖をまくってほどよく肌見せをすれば、さらにすっきりとした印象になります。

(3)同素材のパンツを合わせたワントーンスタイル

同素材のパンツを合わせたワントーンスタイル

(シアークレープキャミ ワンピース/Feroux 税込価格7,590円)

キャミソールワンピースに同じ素材のパンツを合わせて、洗練されたワントーンコーデに。

バックなどの小物も色を統一することで、大人っぽくすっきりとしたレイヤードスタイルに仕上がりますよ。

レイヤードスタイルは、全体のバランスをほどよくすっきりと見せることが大事です。お持ちのワンピースの着こなしの幅も広がるので、お洒落がより楽しくなりますよ!

(スタイリスト KOZUE)

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • この蒸し暑い日本の夏に…こんな優雅で涼しげな顔をキープできるだろうか…?オシャレは我慢もつきものだ!なんて昔は言いましたが…なんとも難しい季節になりました…ね…、マスクもしてるし…。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定