• このエントリーをはてなブックマークに追加

みずほ銀の障害「人為的要因」

58

2021年06月15日 11:01 時事通信社

  • その通りで、トラブルの大半はマネジメントの問題なんで人為的問題。でもそれ、精神論とか能力の話じゃなく仕組と考え方の話。散々言われてたみずほの問題を今更『そりゃそうだ』な話で終わらすな
    • 2021年06月15日 12:14
    • イイネ!21
    • コメント0
  • システム障害起きたら頭取辞任 くらいで頼みます。
    • 2021年06月15日 12:01
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 安全装置を外してあったそうなので、人為的なミスですよね。安全装置って、故障が起きないと目立たない。安全装置の点検のために 10秒だけサーバーを止めた、その隙にハッキングするって映画があった。
    • 2021年06月15日 11:26
    • イイネ!7
    • コメント0
  • もともと経営危機の会社の寄せ集めだからなぁ。経営力なんてないんじゃないの。
    • 2021年06月15日 11:38
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 一時期、やたらとこの銀行に口座を作らせたがるヤツが居てなぁ…
    • 2021年06月15日 12:46
    • イイネ!5
    • コメント2
  • みずほなので何の驚きもない。昨年リモートワーク化した分、各所のシステムの品質は下がっている。今年はシステムトラブルや情報漏洩は多くなるはず。
    • 2021年06月15日 12:07
    • イイネ!5
    • コメント0
  • システムの問題は、無理矢理安く仕上げようとしたか無茶な納期にしたかじゃないカナ。 対応の悪さは...経営陣全員すげ替えるくらいしなきゃダメなんじゃね?
    • 2021年06月15日 12:19
    • イイネ!3
    • コメント4
  • はま銀も含め、顧客の事より自分達の事が第一exclamationそれが『銀行』なのだ���å��å�
    • 2021年06月15日 11:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日本のコンピュータを使ったシステム運用の考え方については、上にいる者ほどその重要さを理解できていない。 トラブルは起きるものという前提で、起きた後の対応がきちんとできるかどうかが重要。
    • 2021年06月15日 14:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 第一勧銀と日本興業銀行と富士銀行に分社化して役割分担するとうまく行くと思う
    • 2021年06月15日 12:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 【ボクの悩み】こんなチャラさとは、まったく関係ない理由で解約したいんだけど、みずほ銀行の方に『なに、正義かざしてんだウザ』って思われそうで。
    • 2021年06月15日 12:45
    • イイネ!2
    • コメント1
ニュース設定