• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/07/31 10:40 配信のニュース

67

2021年07月31日 10:40

  • 江戸前、神田篠田寿司の乾瓢巻き食べたら新しいレシピなどいらないことがわかるだろう。酢、乾瓢、砂糖、米、いい水、海苔江戸前。生姜これだけで作る芸術品。品質の向上を図るべき処じゃないのかな?
    • 2021年07月31日 12:33
    • イイネ!27
    • コメント9
  • 以前飼っていた猫が巻き寿司のかんぴょうが好きだった 何故とは思ってたが。(笑)きっと前世でも好きだったのかも
    • 2021年08月01日 06:11
    • イイネ!15
    • コメント10
  • 戻すのに時間が掛かって面倒なら、簡単に調理できる商品開発したら需要が増えるかも? すぐに戻る乾瓢が無理なら、戻した状態で真空パックするとか。蒟蒻麺みたいに乾瓢麺がダイエット食材になるかも?
    • 2021年07月31日 16:15
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 食べられるヒモとしての用途を開拓しようw
    • 2021年07月31日 13:16
    • イイネ!11
    • コメント0
  • かんぴょうカルボナーラ。かんぴょうタリアッテレ。(パスタシリーズで攻める)
    • 2021年07月31日 11:36
    • イイネ!9
    • コメント0
  • かんぴょうは甘辛く煮る食べ物かと思ってたけど、色々使い方あるのね。 濃い味が付け易いから、色々な使い方できそう。。。
    • 2021年07月31日 11:11
    • イイネ!9
    • コメント0
  • (´ω`)甘く味つけるからあかんだけで麺類としてつこたらええのんちゃうんやろか
    • 2021年07月31日 12:21
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 昔実家で干瓢作ってたけど、削って干したり手間が掛かる割に、市場価格が安くなってやめてしまった(*´・ω・)夏休みは毎日手伝いに駆り出されてたな
    • 2021年08月01日 14:48
    • イイネ!7
    • コメント8
  • かんぴょうと言えば…通ってた予備校の隣が寿司屋で…午前中はかんぴょうを炊いてる臭いが…懐かしい…。
    • 2021年07月31日 13:56
    • イイネ!7
    • コメント0
  • あ、発祥は滋賀県なんだ(安堵)。塩もみは漂白されてるやつは必須じゃないの?旬の時期(そろそろかな?)にJA直売所で売られている無漂白の奴なら戻し汁まで活用できて、うまい味噌汁が作れるんだぜ。
    • 2021年07月31日 22:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • かんぴょう巻しか食べたことないな(´ω`)
    • 2021年07月31日 11:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • かんぴょう美味しいですよね。いいレシピが集まりますように。
    • 2021年08月01日 01:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 炒め物とか美味しそう。あとはレモンと胡椒でお漬物とか。
    • 2021年07月31日 18:56
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定