• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/09/09 14:34 配信のニュース

347

2021年09月09日 14:34

  • 日本にはコドモオジサンは増えてます…(´;ω;`)
    • 2021年09月09日 14:59
    • イイネ!131
    • コメント22
  • いつも思うけどコドモドラゴンと間違える��������
    • 2021年09月09日 15:12
    • イイネ!61
    • コメント4
  • ん?昔は「コモドオオトカゲ」だったよな……いつの間にか「ドラゴン」になっとる。
    • 2021年09月09日 16:40
    • イイネ!45
    • コメント7
  • 環境問題は『長い歴史の中では正常な誤差』にしたい人いるが理屈が無理筋。有楽町は水位変化で地上に出てきたわけじゃないだろ。そして問題は『コモドドラゴン』単体の他人事の話じゃない
    • 2021年09月09日 17:24
    • イイネ!41
    • コメント0
  • コモドドラゴンの赤ちゃん可愛いんだよなぁ。ちっこいのにちゃんと見た目ゴツゴツの恐竜チックなの。なんとか守って欲しい…
    • 2021年09月09日 16:40
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 中国なんかヨウスコウカワイルカを環境汚染で絶滅させてもお構いなしやんけ。
    • 2021年09月09日 18:03
    • イイネ!25
    • コメント0
  • ×)コモド島に生息 ○)コモド島等に生息 それと彼らの減少要因は従前の環境破壊の方が大きい。繁殖/環境適応力は強く単為生殖もするのだからフロレスその他でも個体数回復策の強化を。
    • 2021年09月09日 15:28
    • イイネ!22
    • コメント1
  • お前のことが好きだったんだよ!��
    • 2021年09月09日 15:10
    • イイネ!19
    • コメント4
  • うしおととらの、工事する大人に対しての十郎、みたいな構図。
    • 2021年09月09日 15:04
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 生きた恐竜、って言い方は恐竜に対する理解を妨げるからあまり使わない方が良いと思うがな(;^ω^)
    • 2021年09月09日 16:12
    • イイネ!13
    • コメント2
  • インドネシア政府の技術、経済力だけでは無理だ、周りに文化経済の発展した国が人工壁でも築き守るべき貴重な生物だ
    • 2021年09月09日 19:19
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 『ネイチャー』に発表。航空写真や衛星写真を駆使して、1971年から2014年までの地形の変化を分析した。その結果、面積が広がっていて、■ツバルの総面積は2.9%も増えていた!■
    • 2021年09月09日 17:14
    • イイネ!11
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定