• このエントリーをはてなブックマークに追加

EU、充電器統一させる規制案

109

2021年09月23日 23:01 時事通信社

  • こんな風にしてガラケーも駆逐されてったわけで。統一ってのは独自を潰す作業に似てる気がするけどね。
    • 2021年09月24日 09:14
    • イイネ!34
    • コメント1
  • 規格を一緒にしなくていいからバッテリーを自分で交換できるようにして欲しい
    • 2021年09月24日 07:48
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 瞬間EUをauと見間違えた�㤭��������������ӻ�����������������ӻ�����機種により充電器使えなくなった時もあったし…メリットデメリットあるだろうなぁ����Ĺ�����棱��っ。
    • 2021年09月24日 08:08
    • イイネ!15
    • コメント4
  • 充電器の端子をCに統一するのはいいことですね。更に乾電池併用の機器(ラジオとか)へのアダプターからの端子も入力ボルトごと(1.5~9v)に統一して欲しい。
    • 2021年09月23日 23:27
    • イイネ!14
    • コメント4
  • でも新しい規格出てくるに2000ガバス。でも端子の規格多すぎるのはほんと困ってたからやっとかって感じ。
    • 2021年09月24日 07:48
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 電源取るときの形状が普通の100V電源タップのプラグかUSB Type-Aの形状であれば接続先(受電側)がMicro-Bや特殊形状でも問題ないけど、外出時は専用ケーブルも携帯かな?
    • 2021年09月24日 08:46
    • イイネ!9
    • コメント1
  • そうそう。こんなのは統一すべき。
    • 2021年09月24日 08:40
    • イイネ!9
    • コメント0
  • Androidユーザー的には朗報 これでAppleもtype-Cに移行せざるを得ないだろう
    • 2021年09月24日 07:44
    • イイネ!8
    • コメント5
  • B-type microUSBに統一したらC-type USBが出てきた件について。統一したら別のがでてくるのよくあること。
    • 2021年09月24日 07:40
    • イイネ!8
    • コメント2
  • アップルは端子無くしちゃうんだろうな
    • 2021年09月24日 07:49
    • イイネ!7
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定