旦那さんのお弁当箱を使い捨て容器にしたら実母に「横着だ」と言われた……これってダメなこと?

12

2021年10月18日 23:21  ママスタジアム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタジアム

ママスタ

会社や学校などにお弁当を持って行くときには、お弁当箱を使うことも少なくありません。しかし持ち帰る時間が遅くなってくると、ニオイが少し気になったり、お弁当箱の存在を忘れそうになったり、さまざま問題がでてきてしまうこともあるでしょう。そうなっても大丈夫なように、あらかじめ使い捨ての容器に変えてしまうのも、困らないためにできるひとつの対策です。ただ、使い捨てのお弁当箱に関してあまり良い印象を持たない人もいるようで……。
『主人は繁忙期は残業になるので、お弁当を2食分作っていました。でも忙しくて忘れて帰ってきたり。それを私が深夜や朝にニオイがついた状態で洗うことになったり。そんな状況に主人は抵抗があるみたいで、お弁当を持っていかなくなった時期がありました。でも最近健康診断で引っ掛かり、お弁当を再開することになりました。お弁当箱を洗わなくてもいいように、業務用の使い捨ての容器を買いました。紙コップは100個480円、使い捨てお弁当箱は100個500円なので家計には影響ありません。むしろ外食やコンビニで買うことがなくなるので、かなり浮きます。お弁当を開始して1ヶ月経つのですが、今日その話をした実母から、「なんて横着なの。お弁当箱使いなさい」と怒られました。主人は気に入っていて、近くに住む義母に至っては義父のお弁当を同じ使い捨て容器に変えていました。人によりけりだと思うのですが、一般的なご意見をお聞かせください』
ママスタコミュニティに投稿をくれたママは、旦那さんのお弁当箱を使い捨ての容器に変えたそうです。この背景には投稿者さんなりに考えた、旦那さんへの配慮が隠されています。健康面であったり、持ち運びやすさであったり……。にもかかわらず実母から「横着だ!」と非難されたことで、なんだかモヤモヤした気持ちになってしまったそうです。ママスタコミュニティにいるママたちは、この「使い捨て容器に変える」という行動を、どのように捉えたのでしょうか?

「うちも使い捨て容器を使っているよ!」と答えるママたち

『良いと思います! 私は旦那が仕事で夜遅くなる日や、私がいないときには使い捨て容器にしています』
『使い捨て容器にしていた時期があるよ。忙しいと夜中帰ってきたり朝方帰ってくるから、私はお弁当箱が洗えないし、旦那も疲れて洗うのは無理だから使い捨てにしてた。どうして使い捨てじゃ駄目なんだろうね』
『うち、使い捨てだよ。理由は家族みんなの弁当箱を洗うのがストレスだったから』
お弁当箱を使う場合、自身の疲れや洗う時間帯などから、洗う作業を多少面倒に感じてしまうこともあるのかもしれません。疲れきっているなかお弁当箱をきれいにするのは、意外と精神的にも肉体的にも負担がかかってくるものです。その点使い捨ての容器なら洗う手間がゼロ。「ストレス軽減」という意味でも悪くない選択なのかもしれませんね。

当事者同士がいいならよし!という意見も多数


『作る側と食べる側が良いなら、それで良いと思うけれど』
『旦那がそれで良いと言っているなら、まわりに何を言われても気にしないわ』
『当事者たちが良いなら良いと思う』
投稿者さんの実母は、使い捨ての容器を好ましいと思っていないどころか、むしろ反対しています。ゴミが増えてしまう心配をしていたり、お弁当箱を使ってお弁当を作ることに意味があると考えているのかもしれません。しかし作るのは投稿者さん、そして食べるのは旦那さん。2人が納得しているのであれば、「特に問題がない」と考えるのが一番シンプルな答えなのではないでしょうか?

使用者が答える使い捨て容器のメリットとは?

『私は娘の弁当が使い捨ての容器だし。本人は荷物が減って喜んでいる』
『うちも使い捨て容器。帰りは軽くて楽らしい』
『夏休み中、留守番の子どもたちに使い捨て容器でお弁当だよ。むしろ洗うストレスから解放されているけれど』
『子どもは使い捨てだよ。割り箸だし。お互いイライラしない方法が一番。衛生的でいい』
使い捨て容器を「持たせる側」の主なメリットは、洗う必要がないということ。筆者も子どものお弁当箱をいつも洗っているのですが、時間が経つとニオイが気になることもあります。それに揚げ物を入れると油がなかなか取れず、ストレスにつながることも少なくありません。逆に「持っていく側」からすると、ゴミ箱さえあればどこでも捨てられるので、持ち運びが楽というメリットがあります。お弁当を作る側と持っていく側、双方にメリットがあるのであれば、決して「横着」なだけで終わる話ではないと思いますよ。

ただし、デメリットがあることも忘れずに!



今回の使い捨て容器のよさをメインにご紹介してきましたが、必ずしもデメリットがないわけではありません。毎日使うとなるとゴミが増えてしまったり、価格が安いとはいえ使い続けるとなるとそれなりに金額がかかってきたり、さまざまなデメリットが出てくることもあると思います。そのためメリットとデメリット、それぞれ見比べながら適しているほうを決めるといいのかもしれませんね。

旦那さんの気持ちを一番に、答えを出そう!

『使い捨てにした理由は、投稿者さんの横着ではなく思いやりだよね? 旦那さんの健康優先でいいと思うよ』
『漏れたりしないならアリだと思うよ。節約のためのお弁当じゃなく、健康面のためのお弁当だし』
『旦那さんが気に入っているのが1番!!』
投稿者さんが旦那さんのお弁当箱を使い捨て容器にしたのは、旦那さんのことを考えて1番良い選択だと思ったから。そして投稿者さん自身も使い捨て容器にしたことで、メリットを十分に感じている様子が伺えます。

きっと投稿者さんの実母も第三者の立場から心配して助言してくれたのだと思いますが、それはお弁当を作った側、食べた側、どちらの発言でもありません。旦那さんも使い捨て容器を気に入っているようですし、まわりに何と言われようとも互いのベストが今の状態なのであれば、変えることなく現状維持が正しい答えなのかもしれませんよ。

文・こもも 編集・古川純奈 イラスト・イべるこ

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 使う本人に不満がないのなら良いんじゃないの。
    • イイネ!2
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(10件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定