• このエントリーをはてなブックマークに追加

読書通帳、全国に普及した理由

83

2021年10月21日 08:40 ORICON NEWS

  • 昔は、誰がこの本を読んだか分かる記録が付いていて、あいつが読んだのか、俺も負けずに読もう。まだあいつ読んでいない。ジブリ「耳をすませば」にも出てきていたな。あれは昭和の思い出だなあ。
    • 2021年10月21日 09:01
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 小学生の数%は、記帳を目的に借り、読まないで返却。通帳を増刷することに心血を注いでいるやつが居るはず(笑)
    • 2021年10月21日 10:15
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 読書は心の涵養だ。頭の体操にもなる。
    • 2021年10月21日 10:01
    • イイネ!9
    • コメント0
  • それだけの本が、買わずに借りられたということでもあり・・・著作者になにか還元できる仕組みはないものか
    • 2021年10月21日 10:24
    • イイネ!8
    • コメント0
  • レンタルビデオ店で同じシステム入れたら面白いかも�׷�
    • 2021年10月21日 12:59
    • イイネ!7
    • コメント0
  • これを利用して、多摩地区が誇る新選組の資料を読んで頂きたいですね。あとは、平安文学もお薦めしますよ、小平には、意外と源氏物語の資料が多いのですよ(*´∇`)
    • 2021年10月21日 12:12
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「人は、読んだ本を積み重ね、その上から世界を見おろす。例えソレがエロ本であっても��」と、言うことばが好き(´▽`)
    • 2021年10月21日 20:16
    • イイネ!6
    • コメント0
  • うわーいいなあ。子供ときにあったら、だいぶ貯金できてたぞ。笑
    • 2021年10月21日 11:22
    • イイネ!6
    • コメント1
  • へー!こんなのあるんだ、私は初めて知りました。良いね、久しぶりに… 図書館へ行ってみようか──
    • 2021年10月21日 08:52
    • イイネ!6
    • コメント0
  • こんなの自分の小学生の時代にあったらメチャ楽しんで記帳したろうな!
    • 2021年10月21日 09:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • あ、本の金額の印字は、要らないでしょ!!!w
    • 2021年10月21日 10:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 子供や高齢者にはすごくいいシステムじゃん!もし子供が印字のためだけに借りたとしても結局は図書館に足を運ぶし、借りて返す良い経験になるよ。
    • 2021年10月21日 10:29
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 0→300なら「普及」と言えるんだろうけど、全国で300だとまだまだって感じがする。
    • 2021年10月21日 10:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 図書館の図書カードに好きな子の名前があるとうれしかった!のもストーカー行為!??�׷�
    • 2021年10月21日 20:27
    • イイネ!2
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定