• このエントリーをはてなブックマークに追加

SEVEN&i そごう・西武売却へ

246

2022年01月31日 21:01 時事通信社

  • 中国企業にだけは売らないよう!
    • 2022年01月31日 22:12
    • イイネ!67
    • コメント0
  • そごう(巨人)パルコ他(西武)と優勝セールで盛り上がったのは昭和までですかねー
    • 2022年01月31日 21:51
    • イイネ!49
    • コメント0
  • ヨーカドーだって、ガラガラじゃん・・・。
    • 2022年01月31日 22:25
    • イイネ!40
    • コメント6
  • わしが買った。池袋の西口を西武百貨店に東口を東武百貨店に真ん中をそごうにするつもりだ。
    • 2022年01月31日 22:21
    • イイネ!38
    • コメント2
  • 横浜のそごうは満員御礼だよ。でっかいロフト、でっかい無印、紀伊国屋。
    • 2022年01月31日 21:41
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 短期的には収益改善になるかもしれませんが、長期的には後悔することになることが予測されます。
    • 2022年01月31日 22:16
    • イイネ!26
    • コメント0
  • アクティビストの要求だと思うが、百貨店の業績はコロナで悪化しているが、たぶんコロナの収束化は春以後だろうと思われ、それ以後の百貨店の経営回復は間違いない。売却の結論は早すぎるのではないかと思う。
    • 2022年01月31日 21:27
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 箱物商売は維持費が大変だからね。仕入れして在庫持つ商売は大変だ。
    • 2022年02月01日 00:15
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 結局は日本が弱体化してんだよね
    • 2022年01月31日 22:44
    • イイネ!23
    • コメント3
  • 看板で外商する稼業をスーパーができるわけがない……
    • 2022年01月31日 22:05
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 西武はsaveできなかったのか
    • 2022年01月31日 21:30
    • イイネ!21
    • コメント0
  • そして万代百貨店は今も盤石という(・。・)
    • 2022年01月31日 21:35
    • イイネ!20
    • コメント2
  • とはいえ、池袋西武は今でも商業施設の中で集客力No.1という評価もあるがな。
    • 2022年01月31日 22:29
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 最近じゃ近所のスーパーにセブンプレミアムの商品が置いてある。品物が変わり映えしなくなってつまらん。
    • 2022年01月31日 21:53
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ドンドンガイシニウレーΦ(≧∀≦)ψ TPPFTAニチュージツナならず者国家ポンニチダナー(・ω・)
    • 2022年01月31日 23:49
    • イイネ!15
    • コメント3
ニュース設定