限定公開( 6 )
写真![]() 近畿日本鉄道本社=大阪市天王寺区 |
近畿日本鉄道は13日、特急券のインターネット予約発売サービスで、実際には購入手続きが完了しなかったにもかかわらず、代金を請求していた事案があったと発表した。誤って請求したのは30件(計6万1370円)あり、すでに返金処理を終えたという。
近鉄によると、5月9日、サービスの利用者から「特急券を購入できなかったのに、代金が請求された」と連絡があって発覚した。
クレジット決済の処理状況を確認するシステムにエラーが起き、決済処理が取り消されていないケースが検知されなかったという。検知されれば、本来は職員が手動で取り消しの処理をする。
近鉄が確認したところ、同様の誤請求は昨年9月2日に2件、今年2月26日に2件、4月16日に26件あった。今後、システムを改修する。(松永和彦)
Copyright(C) 2022 朝日新聞社 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。