• このエントリーをはてなブックマークに追加

コクヨ定番ノート「紙」で販売

93

2022年05月16日 19:41 ITmedia ビジネスオンライン

  • キーボードで打つより手で書く方が頭に入る。特に漢字。社会人になって手で書かなくなって、漢字をどんどん忘れる。読む事は出来るが書けなくなる。機械化が進めば進むほど日本人は馬鹿になる。
    • 2022年05月16日 20:36
    • イイネ!39
    • コメント2
  • 宮沢賢治は原稿用紙に相当な拘りが有ったらしい。私もかなりの悪筆なので紙とペン先に拘りがある。コクヨは良いと思うが、個人的に好きなのはツバメノート。紙だけ売って欲しい。萬寿屋も良いが高価で気軽に書けない。
    • 2022年05月16日 22:00
    • イイネ!30
    • コメント2
  • デジタル化されても、ノートは手放せません����ʴ򤷤����
    • 2022年05月16日 20:21
    • イイネ!28
    • コメント4
  • ノートの紙ってちょうど良い厚さで、めくりやすいもんね。コピー紙とはちょっと違う。
    • 2022年05月16日 19:57
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 勉強が大嫌いな小学生に半分の大きさのノートを用意したら、どんどん問題解いてた。ノートって大事。
    • 2022年05月16日 23:32
    • イイネ!19
    • コメント3
  • もっとバラエティに富んだノート出してくれよw 方眼紙は 5mmだけではなく 2.54mmとかw 1.27mでもいいぞ???
    • 2022年05月16日 20:26
    • イイネ!13
    • コメント1
  • ♪コクヨのヨコクですな(´-ω-)ウム
    • 2022年05月16日 21:03
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 斬新だね!その発想はなかった…。さすがコクヨさん。面白いもの考えるなー(^o^)
    • 2022年05月16日 19:55
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 価格を載せんかい!
    • 2022年05月16日 20:32
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ペンとの相性や、下敷きの硬さによっても”書き味”が変わるもんね・・・
    • 2022年05月16日 21:24
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 令和の今「ノート」は不要。私の場合は筆記の必要性が出たら、チラシの裏でもなんでもいいから、そこに書き留め、それをスマホで写メしてPDFファイルとして残してる。まさにデジタルとアナログのコラボレーション(笑)
    • 2022年05月16日 22:21
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 野帳の原紙!
    • 2022年05月16日 19:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 幼稚園児の息子達がお絵描きやお手紙書くのが大好きだし就学に向けても「紙ごとに書き心地が違う」って体験、させてみたいな。都心2店舗でしか取り扱いがないのが惜しい。
    • 2022年05月16日 20:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • たしかにコンピューターは保存性(短期間)・保存量において紙より優秀だけど、1つの媒体を何人かで見る時は紙のほうに利点がある気がする。
    • 2022年05月17日 02:51
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 使った紙を閉じておく表紙とか背の部分とかはあるのかな?
    • 2022年05月16日 20:29
    • イイネ!3
    • コメント4
ニュース設定