<すみません……>「東京ドーム何個分」はわかりにくい!?他にわかりやすい広さの表現はある?

20

2022年05月20日 15:21  ママスタジアム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタジアム

ママスタ

広大な広さを表現する方法にどんなものがあるでしょうか。面積を数値を提示されても、スケール感は伝わりにくいかもしれません。そこで生まれたのが「東京ドーム○個分」といった表現ではないでしょうか。ただし、わかりやすく表現したはずの「東京ドーム○個分」にピンとこないママもいるようです。
『東京ドーム何個分はわかりづらい。私は土俵何個分の方がイメージできる』
投稿者さんは、東京ドームに行ったことがなく、土俵で表現された方がわかりやすいと感じているようですね。土俵であれば、土俵でお相撲さんがしこを踏み、人が介入しているので広さが伝わりやすいのかもしれません。こちらのママの質問に他の人はどう答えたのでしょうか。ママたちの声を紹介します。

東京ドームは広いのか?狭いのか?


『漠然と広いんだなくらい』
『東京ドーム周りウロウロしたことあるけどいまいち把握してない』
『購入を検討している土地の広さが掴めなくて検索したときに「東京ドームの30分の1個」と出てきて余計にわからなくなったことがある』
投稿者さん同様「東京ドーム○個分」はわかりにくいと感じているママから続々と声が寄せられました。なかには東京ドームに行ったことがあるものの、わかりにくいと感じている人もいるようです。

東京ドームは広いと感じる人も狭いと感じる人もそれぞれでしょう。東京ドームの2分の1個分でも3,000個分でも広いという印象を受けるかもしれません。

ママたちが考える広さを表す最適なものさしとは?

『私はサッカーコート、テニスコート○個分の方がピンとくる』
『某テーマパーク何個分でもよさそう』
『身近なものがいいよね。例えば25メートルプール何個分とか』
『東京ドームは25メートルプール何個分なんだろ?』
万人に受ける広さの表現として、テーマパークやサッカーコート、テニスコートを挙げてくれたママもいました。みなさん、自分に馴染みのある施設を挙げてくれたのかもしれませんね。なかでも、多く寄せられたのが25メートルプールでした。確かに25メートルプールであれば、小学校や公共施設のプールで泳いだ経験もあり、身体感覚で広さを実感できているのかもしれません。ただし、25メートルプールの表現では正確な広さはわかるかもしれませんが、人にスケール感を表現したい場合には少しインパクトにかけるかもしれませんね。

地域によっても広さの表現は変わる


『関西ローカルの番組では甲子園何個って表現されるんだよね。全国番組はそれぞれの地域に合わせるのが難しいから、もっとわかりやすい表現すればいいのにね』
またローカル番組では東京ドームではなく地域に合わせた表現が採用されていると教えてくれたママもいました。たしかに関西の場合は阪神甲子園球場の方がイメージしやすそうです。

東京ドームの建築面積は?


そもそも東京ドームの広さはどのくらいでしょうか。東京ドームの建築面積は46,755平方メートルで、日本初の全天候型多目的スタジアムとして1988年(昭和63年)に誕生しました。幅12メートルの25メートルプールと比べると、東京ドームは約155個分の25メートルプールが入ります。プールと比較すると相当広く感じませんか?

今後、よりわかりやすい表現として「東京ドーム」にかわる大型施設が出てくるのでしょうか。今のところ新しい施設が採用されていないところをみると、当分は「東京ドーム○個分」といった表現が続くかもしれませんね。

文・安藤永遠 編集・山内ウェンディ

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • マラカナン競技場で言って貰える方が有難い。東京ドームは5万5千人、マラカナンは7万8千8百人、リベルタドーレスともなれば22万人とかになる。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(17件)

前日のランキングへ

ニュース設定