限定公開( 1 )
写真![]() YouTube Japan公式Twitterによる報告 |
5月19日の夜ごろから20日にかけ、YouTubeで一時、動画やライブ配信が強制的に非公開設定にされてしまうという不具合が発生していたようです。Twitterにも一時「YouTubeくん」が入るなど話題になりましたが、YouTube公式Twitterによると、20日21時時点で修復作業が完了したとのこと。
多く報告されている症状としては、配信アーカイブで概要などを編集しようとすると「スパム・欺瞞・詐欺行為のポリシー違反」と判定され、強制的に非公開となりロックがかかってしまうというもの。Twitterではバグが修正されるまで動画の概要を編集しない方がいい、今は配信を控えた方がいいなど、自衛を呼びかける声もあがっていました。
YouTube公式Twitterの報告によれば不具合は既に修復されたとのことですが、Twitterの声を見るかぎり、非公開になった動画の再公開についてはまだ完了してはいないようです。
Copyright(C) 2022 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
「スマホのみ販売拒否」が巧妙化(写真:ITmedia ビジネスオンライン)120
「スマホのみ販売拒否」が巧妙化(写真:ITmedia ビジネスオンライン)120