限定公開( 25 )
写真![]() かつてデフォルトだった定番のiPhoneの着信音「オープニング」を、開始位置を変えた3パターンで演奏。メロディー自体は全部同じはずですが……? |
定番のiPhoneの着信音「オープニング」は、人によって聞こえ方が違う――。以前よりうわさされてきた現象を、3パターンのドラム演奏で表現した動画がさまざまな反応を呼んでいます。あなたの認識は3つのうちどれ?
投稿主のさけぶくろさんは、「オープニング」には3種類の聞こえ方があるとして、自身のドラムで再現。曲の開始位置が異なる、A・B・Cの3パターンで演奏しました。
開始位置のずれに伴い小節の区切りが変わって認識されるからか、同じメロディーがループしているにもかかわらず微妙な差が発生。さけぶくろさんのリズムの取り方も変わり、曲はそれぞれ違う顔を見せてきます。
もともとのうわさ通り、Twitterでの反応は十人十色。「Aだと思っていたけれど、拍の取り方でBにもCにも聞こえる」「えっみんなBじゃないの?」「Aだと思っていたから、BもCも脳内でAとして認識してしまう」といった声が上がっています。
|
|
動画提供:さけぶくろさん
|
|
|
|
Copyright(C) 2022 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。