写真![]() 「簡易アクセス」を有効化してホームバーを下にスワイプすると、実際に半分近く画面が下に動く |
iPhoneの画面サイズは大きい。「iPhone 13」では6.1型で、片手に収まるサイズだったとしても画面を端から端までタップするには不安定な持ち方が必要になる。両手で操作すれば済むことだが、テレビのリモコンを操作しながらとか、PCのマウスを動かしながら、のような片手で操作したいタイミングは多いだろう。
そんなときは「設定」の「アクセシビリティ」→「タッチ」から、「簡易アクセス」を有効にしよう。すると、画面に表示される「ホームバー」を下にスワイプする操作で画面を下げられる。
ホームバーのスワイプは少し難しい。ホームバーの少し上から指を当てて下にスワイプすると楽にできるが、慣れるまでには時間がかかった。この操作を使えばホーム画面上部のアプリにもアクセスしやすくなり、片手操作が楽しくなるはずだ。
Copyright(C) 2022 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
「スマホのみ販売拒否」が巧妙化(写真:ITmedia ビジネスオンライン)154
「スマホのみ販売拒否」が巧妙化(写真:ITmedia ビジネスオンライン)154