写真![]() 息子の表情に注目 |
漢字の書き順を教えているパパと、多分聞いていない息子のやりとりがTikTokに投稿され、記事執筆時点で56万回再生を突破。2万1000件を超えるいいねが寄せられています。書き順は大事だけど、眠くなっちゃうのも分かる。
動画を投稿したのはぽにょさん。7歳のとうまくんと4歳のるいちゃん、そして3歳のたいがくんとの日常を投稿しています。動画にはパパがとうまくんに漢字の書き順を教えている姿が映っています。
「思」という漢字の書き順を丁寧に指で指しながら教えてくれるパパ。しかしとうまくんはどうもピンと来ていない様子。視線を漢字に向けながらも、うわのそらで聞いていないように見えます。
とうまくんに向かって熱心に繰り返し教えるパパですが、とうまくんは顔をこてんと倒してぼんやり。ついにはあくびが出てしまいました。そんなとうまくんを見たパパは「聞いてねーなこれ」と諦めモードに。そんな2人の様子に撮影していたママは大爆笑。とうまくんも笑っちゃいました。
この動画には「真面目にやってるの偉すぎる!!」「このうちに覚えとかないと私みたいに書き順バラバラになっちゃうよ」「書き順覚えるの大変だけど大切ですよね」といった声や、「小2の息子もこんな感じ笑」「うちの息子と一緒すぎてw」などのコメントも寄せられています。熱心なお父さんと、ついついぼーっとしてしまう息子くんの対照的な姿がほほえましく、クスッとくる動画でした。
ぽにょさんのTikTokアカウントやInstagramアカウントには、3人の子どもたちのかわいくもほほえましい日々の動画が数多く投稿されています。
画像提供:ぽにょさん(@toruta3)
Copyright(C) 2022 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
カーテン開けたら、恐怖で絶叫(写真:まいどなニュース)257
KDDI通信障害、発生の経緯は(写真:ITmedia Mobile)332