限定公開( 20 )
写真![]() Amazonは開発者の参加を募っている |
米Microsoftは5月24日(現地時間)、年次開発者会議「Build 2022」の基調講演で、昨年発表し、米国でプレビューとして可能にしている「Windows 11」上でAndroidアプリを利用する機能を、日本を含む5カ国でも年内に提供すると発表した。
Windows 11で使えるAndroidアプリは、米AmazonのAmazonアプリストア経由でのみダウンロード可能だ。Microsoftは「Amazonは既に数千のアプリとゲームをWindows 11のMicrosoft Storeに導入しており、今後も毎月本数を増やしていく」としている。
Microsoft Store関連ではこの他、以下のような新機能が発表された。いずれもInsiderなどで段階的に提供していくものだ。
・Windows検索でのアプリ名検索結果にMicrosoft Storeが表示され、直接インストールできるようになる
・アプリの復元機能(新しいPCに乗り換え時、それまでにMicrosoft Storeからインストールしていたアプリを自動的にインストールする)
・Win32アプリをすべてのWin32開発者に公開
・Microsoft Store Ads(開発者がアプリストア上で広告キャンペーンを作成する)
Copyright(C) 2022 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。