• このエントリーをはてなブックマークに追加

配信時代、アニメ制作の現状は

84

2022年05月29日 08:40 ORICON NEWS

  • 日本のアニメは下手に海外市場を意識しない方がいいと思う。海外で評価されたくて作る芸術的なアニメより、志の低い日常ものとか学園ものの方が受けるんだよね(笑)
    • 2022年05月29日 09:17
    • イイネ!21
    • コメント6
  • アニメ、ドラマとも1クールぶつ切り大量生産してるのが そもそもの問題じゃないですか? もっと精査して作品絞って きちんと作ったほうが良いかと。
    • 2022年05月29日 10:34
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 製作委員会と広告代理店がほぼ制作費をピンハネするから末端のアニメーターにお金が入らない……
    • 2022年05月29日 09:04
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 製作委員会ってのがネックになっているんだよ。 それと製作を中国や韓国に外注するから技術を盗まれ日本でいいアニメーターが育たないんだよ。
    • 2022年05月29日 09:25
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 平日のゴールデンタイムに地上波でアニメが視れた頃が懐かしい�Ԥ��Ԥ��ʿ������� もはやこの感傷も老害認定だろうとも思うので、黙って業界の行く末を見守るのみですねTV
    • 2022年05月29日 10:29
    • イイネ!11
    • コメント5
  • 手塚治虫の時代から60年以上経つのに今だにアニメ制作会社が食える仕事になってなくグッズ玩具円盤パチンコ関係利益還元では既に補助補填不可レベルなのも明白なのにね
    • 2022年05月29日 09:49
    • イイネ!11
    • コメント0
  • アニメは作りすぎなんだよな。そのくせ、続編製作なんて、数少ないし。
    • 2022年05月29日 09:27
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 配信は製作費が固定で権利がないから、予算内で黒字が出るようにするから質が下がるって岡田斗司夫が言ってた
    • 2022年05月29日 09:08
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 何とかして欲しいですぅ!
    • 2022年05月29日 23:41
    • イイネ!9
    • コメント0
  • Netflix独占配信っていまいちなのが多いし、なんか日本って予算と出来が比例しないよね。
    • 2022年05月29日 10:05
    • イイネ!9
    • コメント2
  • あたりまえのように「VOD」て言葉を使っているけど「ビデオ・オン・デマンド」(Video On Demand) 見たいときに見られるサービス… くらいの説明つけてほしい──
    • 2022年05月29日 09:33
    • イイネ!8
    • コメント0
  • そのうちCGアニメだらけにするようかもね。原画まで某半島に丸投げするような情況では未来は無い。しかも悪意のある描写を割り込ませるような民族に仕事を出すとかw
    • 2022年05月29日 10:15
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 日本のガラパゴス化と言われて何年経ってるんだろうと思うがどこの国や地域でも独自の文化や背景があるので(即ちそれぞれガラパゴス)、それを超えるのは難しい。
    • 2022年05月29日 10:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ネットでよく流れてるマンガ動画などもあるので、アニメ一辺倒という時代ではなくなっている
    • 2022年05月29日 10:02
    • イイネ!7
    • コメント0
  • アニメそのものより、グッズなど派生物の版権もってないと儲からない。昔、プロダクションIGの総会で、アニメの収益はそこだと言ってた。
    • 2022年05月29日 10:36
    • イイネ!5
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定