写真 |
夏に大活躍する靴といえば「サンダル」!
【着用イメージ】GU・ワークマンの「プチプラサンダル」フォトギャラリーでも、履きやすくて歩きやすいものを見つけるのは、なかなか難しいですよね。
そこで今回は、人気のブランド「GU(ジーユー)」と「ワークマン」から、プチプラなのに一日中履ける、おすすめのサンダルをピックアップして紹介します。
■【GU】プラットフォームナローストラップサンダル:2490円(税込)
デザイン性の高さと履き心地の良さを両立しているサンダルってなかなか見つけられないですよね。
しかしGUではトレンド感がありながら、ソールのクッション性もあるサンダルが買えます。
サイズはS・M・L・XLの4種類、カラーは09 ブラック・30 ナチュラル・96 96の3色展開です。
普段23.5cmサイズの靴を履いている筆者はMサイズをチョイス。カラーは96だけ模様が入っていて、足元にさりげなくアクセントを足せそう!と思ったため、96を選びました。
■ボリュ―ムソールのクッション性が良い!
トレンド感のあるデザインですが、ソールに高さがあるので、スタイルアップ効果があります。
厚底のサンダルは歩きにくい印象がありますが、こちらはソール全体が同じくらい厚くなっているので、歩きにくさを感じませんでした。
底にはクッション性があり、履き心地もGood!
スタイルアップ効果と履き心地の良さを両立しているうれしいアイテムです。
■抜け感のあるデザイン
ストラップは細めで、華奢見え効果があります。
足元をすっきり見せてくれます。トレンド感のあるデザインなので、今シーズンのリピート履き間違いなしです。
少しスポーティーですが、同時にかわいらしさも感じられるデザインです。
■おすすめのコーディネート
トレンドカラーの緑色のワンピースと合わせてみました。明るめのカラーでサラッと着られるワンピースと合わせると、夏にぴったりのコーディネートになります。
靴下を履くと足元がアクセントになって、かわいさがアップしますよ。
■【ワークマン】走れるJOG(ジョグ)サンダル:1900円(税込)
サンダルはスニーカーよりも歩きにくいかも…?
そんな固定概念を覆してくれたのが、ワークマンの「走れるJOG(ジョグ)サンダル」です。
サイズはS・M・L・L L・3 Lの5種類、カラーはブラックとアッシュグレーの2種類です。
普段23.5cmサイズの靴を履いている筆者はSサイズを購入。
また、汚れが目立たず、さまざまなコーディネートに合わせやすそうと思ったのでブラックを選びました。
■走れるほど快適!
サンダルであることを忘れるほど、快適な履き心地です。
底のクッション性もしっかりしています。ワークマン独自の高反発ソール「BounceTECH 」(バウンステック)を搭載しているそうです。
その場で走れるくらい快適に感じました!長時間履いていても疲れなさそうです。
■機能性抜群!
十分な伸縮性があり、足にフィットしてくれます。
また、上部はメッシュ素材のようになっていて、通気性も抜群です。
サンダルの通気性の良さと、スニーカーの歩きやすさのいいとこ取りをしたようなアイテムだと思いました。脱ぎ履きしやすいところも便利です!
■おすすめのコーディネート
【ワークマン 走れるJOG(ジョグ)サンダル】カジュアルコーデとの相性◎
スニーカーのような見た目なので、カジュアルなコーデに合わせるのがおすすめ!
そのまま履くことも、靴下と合わせて履くこともできます。
今回はフレアパンツにシアーシャツのコーデと合わせてみました。
シアーシャツに透け感があるので靴下は履かず、統一感を出してみました。全体的に透け感があることで夏らしい印象になります。
*
夏のコーディネートに取り入れたいサンダル。
ライフスタイルや好きなファッションに合わせて選んでみてくださいね。
※値段はセールなどで変動します。
※数に限りがあります。商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・価格・種類数は変更となる場合があります。