<自称釣り好きの強要>釣りが趣味の旦那が「捌いて」と命令してくる。釣った魚は誰が調理するもの?

0

2022年06月27日 15:21  ママスタジアム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタジアム

ママスタ

釣りが趣味の旦那さんを持つママたちに質問です。釣った魚は旦那さんが捌いて調理までするでしょうか? それとも釣ったあとは奥さん任せでしょうか。釣りは釣って終わりなわけではありません。魚を処理したり、調理したり、片付けたり……と釣ったあとにするべきことはたくさんありますよね。もし釣った後をママ任せにするのであれば、負担に感じる人もいるかもしれません。
『うちの旦那の趣味は釣りです。毎週末に釣りに行きます。自分で捌いていますが、私にも手伝って欲しいらしく「魚の捌き方を学びたいと思わないのか?」と、私が向上心がないみたいに言います。さらに釣った魚の調理法でも口出ししてきて「焼き魚をするときは魚の重さを測ってそれに対して3%の塩をかけて焼け」「煮付けがよかったのに」「魚を三枚におろして骨は骨せんべいにしろ」と、上から目線の態度にイラついてしかたありません』
投稿者さんの旦那さんは釣り好きのようですが、高圧的な態度で魚を捌いたり、調理方法に口出ししたりするようでお困りのようですね。投稿者さんいわく、月に1回程度の釣りならば耐えられるものの、毎週なにかしら釣って帰ってくるため、耐えられないようです。たしかに毎週末これでは大変ですよね。しかも「骨せんべいにしろ」などといった指示出しをしているので、魚を食べることにもこだわりがあるようですね。であれば自分で調理してほしいと考えるのが常ではないでしょうか。こちらのママのお悩みに、他のママはどう答えたのでしょう。ママたちの声を紹介します。

釣った魚を捌いて、調理、後片付けをするまでが真の釣り好き!?


『うちの旦那はたまに持って帰ってくるけど、自分でちゃんと捌いて食べる。私は魚嫌いだから捌きもしないし料理もしないし食べもしない。自分の趣味なんだから、後片付けまですべて自分でするのが普通』
『夫が釣り好きだけど、捌いて調理もすべてやってくれます。釣れたら「どういう料理にしようかな?」と考えながら帰ってくるみたいよ』
『うちも自分で釣って捌いて調理して片付けまでが趣味。クーラーボックスの小さい方に氷と袋をいれて、内臓は釣ったら抜く』
釣り好きの旦那さんを持つママから続々と声が寄せられました。こちらの旦那さんは釣って終わりではなく、後片付けまで自分でやってくれるようです。他のママからも「遠足は帰るまでが遠足と同じ」といった声もあり、釣りをするのであれば最後まで責任を持つことが当たり前と考えるママは多いようです。

とくに内臓の後始末は面倒ですよね。生理的に受け付けないママは旦那さんが全部やってくれたり、負担がないよう気を遣ったりしています。ですから、投稿者さんの旦那さんの態度は言語道断、と怒りを爆発させるママの声も見受けられましたよ。

高圧的ではないが、捌いたり調理したりするのはママ

『旦那は不器用だし料理がまったくだから、魚を受け取ったら全部私がやるけど、細かいことは言わないし、不満なんて勿論言わない。なんなら「いつも面倒かけてごめんね」って言われるよ』
『うちの旦那は文句は言わないけど、捌くのと調理は全部私任せ。俺も捌けると言っているが捌いているところ見たことないわ』
こちらのママたちの旦那さんは、捌くのも調理もママ任せのようです。ただ奥さんに悪いと自覚しているのでしょうか。高圧的な態度ではないようです。快く後工程を引き受けているママもいますが、旦那さんが下手に出ても「面倒なものは面倒」と感じるママはいるようです。当然といえば当然ですよね。

捌くのは旦那さん、調理はママと役割分担している人も


『うちは捌いてくれる。釣った人が捌く。捌かないなら釣りをやめるか誰かにあげてきてって言っている。私は捌くのは無理と言っているから、高圧的な態度はとらない。調理は私』
『捌くのは旦那、料理は私。「捌くの覚えなよ」と笑って言われるけれど、文句は言われないよ』
『うちも獲物は持ち帰った人がお世話するルール。ウチの旦那、ハマチとか大きめの魚が取れたら現地で血抜きと内臓処理してくるよ。 調理は私がしているけど、何にするか相談している』
投稿者さん同様「捌くのは旦那さん、調理はママ」と役割分担しているようですが、お互いどんな調理をするか相談しながら決めているので、円満に事が済んでいるようですね。投稿者さんからも「相談しながら調理法を決めればいいのか」とコメントが寄せられました。どうやら旦那さんが釣りをすること自体に拒絶反応があるのか、相談して調理を決めるといった発想が新鮮に見えたようです。投稿者さんの旦那さんは「自分の趣味を奥さんにも楽しんでほしい」と願っているものの、一向にそうならないため高圧的な態度になったのかもしれませんね。お互い協力して魚の調理を楽しむようにしたら、旦那さんの態度が変わってくるかもしれません。

釣りが趣味の旦那さんと末長く円満な関係を保つためには「ママが一緒に魚の調理を楽しむ」もしくは「後片付けまですべて旦那さんに任せる」といった2択が良いのではないでしょうか。旦那さんの趣味に無理して付き合い、嫌な思いを続ける必要はありません。一番自分が居心地の良い方法は何か考え、趣味に付き合えないのであれば後始末まで全部旦那さんにしてもらうのが良さそうです。

文・安藤永遠 編集・山内ウェンディ

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定