<パートの辞めどき>パートの仕事が自分に合わない気がする。すぐに辞める?もう少し頑張ってみる?

0

2022年06月30日 06:11  ママスタジアム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタジアム

ママスタ


パートとして働きに出てはみたものの、なんだかしっくりこない。もしかしてこの仕事は、自分には合わないのだろうか。そのようなことを考えたことはありませんか? 今回ママスタコミュニティに寄せられたのは、パート務めをしている仕事に違和感を覚え、辞めるか続けるかを悩んでいるママからのものでした。
『パートの仕事が自分には合わないと感じたらどうする? とりあえず数カ月は続けてみる? それとも職場にすぐ「辞めます」と伝え、シフト期限まで働いてから辞める?』
せっかく決まったパートの仕事。働きはじめてまだ少ししか日が経っていなかったとしても、それなりに仕事ができるようになっていっていることでしょう。しかし一度覚えた違和感を拭い去ることもなかなか難しい……。仕事の合う・合わないからくるお悩み、皆さんはどう思いますか?

まずはなぜ合わないと思うのかを整理する


『どうして合わないって感じるのかを考える。体質や体力の問題ならシフト期限で辞める。気分の問題ならもうしばらく続けてみる。仕事内容が自分に向いていないのであれば、経済的に余裕があれば即辞める』
『合わない理由にもよるかなあ。投稿者さんは何が合わないと思うの?』
仕事が合わないと感じることに対し、辞めるか辞めないかはひとまず後回しに。なぜ今の仕事が自分に合っていないと感じるのかについて、一度考えてみてはどうだろうといった声が寄せられました。たしかに、なぜ合わないと感じるかの理由次第では、辞める・辞めないの選択肢に変化を及ぼしそうです。

仕事内容が合わないのか、人間関係が合わないのか、給与や待遇が合わないのか。些細なことでもいいので、抱えてしまった違和感の原因を探してみると答えが出しやすくなりそうです。

合わないと感じたら次へGO!

『私なら辞める。そのモヤモヤはずっと続くから、だらだらいるより次に進んだほうが建設的』
『迷わず辞める。自分に合わないと感じるところにいると、能力も発揮できないよ』
『合わないと思ったら、一刻も早く辞めて次を探すことが鉄則。合わないけどズルズルやるってことは絶対にダメ』
ママたちの声のなかには、違和感を覚えたまま働くことに意味があるのかという疑問に近い声も寄せられていました。たしかに一度抱えてしまった違和感は、なかなか消え去ることはありませんよね。モヤモヤしたまま働き続けて、自分の能力を発揮できないなんてかなりもったいないかもしれません。

またモヤモヤのせいで働く意欲に悪い影響が出てしまう可能性もあるので、状況が許すのであればキッパリ辞めて次の仕事を探すほうがいいのかもしれません。

仕事を教える側の厳しい声

『研修指導をしたことがあるけど、合わないなら早く辞めて欲しいと思う。周りも、仕事ぶりから「この人は合わないんだろうな」っていうのは薄々感じているはず』
『仕事教えるこちら側もそれなりの時間を取られるので、自分が合わないと感じたなら早く見切りをつけて欲しいかな』
仕事を教えている側の立場にいるママたちからは、少々厳しい声が寄せられました。研修や指導には、お店や企業側が相当な労力や時間を費やすんですよね。辞められてしまうと、それらすべてが一瞬で水の泡になってしまうので、早めの決断を勧めてしまう気持ちもわかります。

筆者も教える立場にいたことがあるのでわかりますが、一生懸命教えてようやくひとり立ちしてもらえると思った途端に辞められてしまったときのあの絶望感は、思い出すだけで悲しくなってしまいます。このような点から、早めに見切りをつけることは、自分のため以外に職場への気づかいにもなることがあるようです。

合わなくても働き続けるママも多い


『私はパートじゃないけど自分に合わないと感じる仕事が14年も続いた。仕事が合うとか向いているとか思いながら働いている人の方が少ないんじゃないかなあ』
『自分に合う仕事がなんなのか、この先見つかるのかなんてわからないし、わからなさすぎて辞められない。時給がいいし、人間関係はもうどうでもいいの境地。周囲と仲よくなりたいとか好かれたいとか、そういう感情を持ち出すとすごくしんどくなる性格だから、「お給料もらえるから」と思ってひたすら時間を乗り切るようにしている』
『最初のうちは仕事が覚えられるか不安だとか、この仕事は自分には向いていないんじゃないかとか悩むのって皆そんなもんじゃない? 私は今の職場で何年も働いているけど、今でもこの仕事が自分に合っているとは思っていないよ』
自分に合わない仕事だと感じていても、長く働き続けるママもいました。さまざまな事情により仕事をすぐに辞められなかったり、転職がしにくかったりすることが理由のママもいるかもしれませんね。少しの違和感であれば気持ちも変化していくかもしれませんので、もう少し働き続けてみてもいいのかもしれません。

しかし「ここにいてもプラスにならない」と判断できる場合や、人間関係の悩み、仕事上のトラブルを抱えている上での「合わない」であれば話は変わってきますよね。心や体に影響が出そうなくらいに「合わない」職場であれば、できるだけ早めに転職する方がよさそうです。

仕事において自分の優先順位を見つけよう


働き続けていく上で、何を優先したいかについては人によってさまざまです。お給料なのか、働く環境なのか、仕事でのやりがいや達成感なのか。人間関係や家庭との両立などもあるでしょう。

ですから、まずは何を優先したいかを考えてみてください。そうすることで、今の仕事が合わないと感じる違和感とどう向き合えばいいかも見えてくるのではないでしょうか。

辞めることは簡単ですが、辞めてしまうと今の職場で手に入れた経験やスキル、人間関係や環境などをすべてリセットすることとなります。しかし自分の力を試したい、実力を生かせる仕事がしたいと考えるのであれば、前向きな転職を視野に入れてもいいのかもしれません。

まずはご自身の気持ちの整理からはじめてみて、どうしても譲れないことが何かを見つけてから辞めるかどうかを判断しても遅くはないと思いますよ。この機会にじっくりと考えて、自分のなかにある「働く意味」の答え合わせをぜひやってみてください!

文・櫻宮ヨウ 編集・山内ウェンディ イラスト・天城ヨリ子

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定