写真![]() |
なるべく毎日出題、「難読漢字クイズ」でお勉強。今日の問題はこちらです。
●問題:「章魚水母」の読み方は?
↓
↓
|
|
↓
●答え
章魚水母:たこくらげ
「水母(クラゲ)」「章魚(タコ)」は海の生物にまつわる難読表現。この2つを組み合わせた「水母章魚(クラゲダコ)」「章魚水母(タコクラゲ)」という生き物もいる。
タコの仲間だけど、体がスケスケでパット見、クラゲにしか見えないほうが「水母章魚(クラゲダコ)」。かわいい。
|
|
クラゲの仲間だしクラゲらしい姿なのだけど、よ〜く見ると“タコの足”みたいなものがタコみたいに8本生えているほうが「章魚水母(タコクラゲ)」。かわいい。
|
|
|
|
Copyright(C) 2022 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。