• このエントリーをはてなブックマークに追加

淡水貝化石に世界最古の模様

22

2022年07月13日 18:31 時事通信社

  • 化石では「生前の体色」を特定するのは、極めて難しい。というかほとんど不可能。しかし稀に例外があるんだよね。三葉虫にも模様が残る化石がある。これが、それ↓
    • 2022年07月13日 20:20
    • イイネ!22
    • コメント3
  • カネゴン三葉虫(足立区江北のゲイ、改名魔の元フィロ)って頭大丈夫か?体色と模様の区別すらついてないようだ。ちなみに化石から体色は特定出来たりします。キミが時代遅れで知らないだけ。
    • 2022年07月13日 21:57
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 出るなぁ、福井。
    • 2022年07月13日 22:33
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 浅蜊の模様って、皆違ってて、水墨画っぽくて好き�ɤ��ϡ���
    • 2022年07月13日 22:19
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 模様の話をしているのに体色の話を持ち出すイタいのが出たそうで。誰とは言わないけど。
    • 2022年07月13日 22:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そういえば二枚貝のカタツムリっていないよね。
    • 2022年07月14日 00:59
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 大〜。古代のロマンやねえ。
    • 2022年07月14日 00:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ちょいと逸れて悪いが、以前からずっと思っていた 福井県立恐竜博物館は一度行ってみたい! 滋賀県立博物館も楽しいんだが、ココはもっと面白そうだ!
    • 2022年07月13日 22:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • へー ∩ヾ(゚-゚ )
    • 2022年07月13日 19:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 流石は国内一の化石王国、福井。
    • 2022年07月14日 04:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 軟部組織は残らないが固いところは残る。僕は化石の解説で、「イカみたいな生物です」と解説して「どこが」と驚かれたりするが、軟部はないのだよ。しかし、模様が見えるとはひときわ状態がよかったね
    • 2022年07月14日 15:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 貝の縞々って、確か年齢みたいなものだよね? 自然が作り出すものって本当にすごいよな。
    • 2022年07月13日 20:39
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定