• このエントリーをはてなブックマークに追加

交通系ICカード 四国では要注意

291

2022年08月16日 20:00 Jタウンネット

  • ようするに、四国はキップ買って乗車が無難ということか…。
    • 2022年08月17日 09:40
    • イイネ!58
    • コメント2
  • そういう意味では九州は先進的。ごく一部を除いてはね。
    • 2022年08月17日 09:06
    • イイネ!27
    • コメント3
  • 北海道だってほとんど札幌圏だけだぞ。新幹線で新函館までSuicaで来て函館まで乗り換えするときSuica使えない罠もある
    • 2022年08月17日 10:52
    • イイネ!25
    • コメント0
  • コンビニでは使えます。
    • 2022年08月17日 08:59
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 北陸新幹線でも使えない。
    • 2022年08月17日 18:27
    • イイネ!20
    • コメント1
  • なんで整備しないんだろう?「四国にゃ来なくていいよ」って事なんだろうか?だったら、こっちも「四国にゃ行かなきゃいい」ってことだよね。
    • 2022年08月17日 13:48
    • イイネ!19
    • コメント17
  • Suica,ICOCA等に用いられているソニーのFelicaシステムは更新費用が高いとかで、更新時にVisaタッチにする地域もあるそうな。広島も全国交通系から脱けるとか。
    • 2022年08月17日 11:03
    • イイネ!15
    • コメント0
  • でも四国のICカードは・・・・何とあの世へも・・・・割引料金らしい・・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
    • 2022年08月17日 12:17
    • イイネ!14
    • コメント3
  • ICカードのコンパチ化は手間がかかるからねえ。
    • 2022年08月17日 09:06
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 逆に、こないだ沖縄いってモノレール乗ったら普通にPASMOが使えてビックリした(;´∀`)
    • 2022年08月17日 12:11
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 奈良県を走る「奈良交通」バスには「シーカ」という独自のICカードがあります。時間帯により割引もありますね。これらはSUICAなどには無いサービスです。
    • 2022年08月17日 10:15
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 【それぞれ隣県の延長線という理由で】両端(岩国徳山&下関)だけ使える山口県。
    • 2022年08月17日 09:32
    • イイネ!9
    • コメント4
  • おそるべし!四国!ワシの曾爺ちゃんの呪いなんじゃないか?かく思ふ(*^▽^*)ふははははーーー!
    • 2022年08月17日 18:49
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 乱立させ過ぎなだけ、立ち上げたなら全国どこでも使えるようにしなきゃ 年一でしか使わないけどw
    • 2022年08月17日 12:23
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 金沢も、北鉄バスでSuicaなど使えずに不便。
    • 2022年08月17日 14:53
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定