• このエントリーをはてなブックマークに追加

ボート沈没、携帯で救助円滑に

31

2022年08月18日 21:35 毎日新聞

  • たまたま携帯電話の繋がる基地局が近くにあったから連絡できたんでしょ?携帯を呼びかけるのなら、海上特殊無線技士免許の取得後に特定船舶局の開局申請をした後のマリンVHF無線機のことじゃないの?
    • 2022年08月19日 08:33
    • イイネ!27
    • コメント6
  • ゴメンネ・゚・(PД`q。)・゚・俺が乗ったから・・・・・沈んじゃったんだつД`)グスン
    • 2022年08月19日 05:40
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 携帯のサービスエリア内で良かったね。先日の事故の時だって携帯ですらロクに繋がらなかった事を忘れてはならない。基本的には携帯なんて海上で当てにするような代物ではない。
    • 2022年08月19日 09:23
    • イイネ!8
    • コメント0
  • なるほど、首にかける防水ケースがいいかもな����ʴ򤷤����
    • 2022年08月19日 08:41
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 防水ケースで助かったケース(事案)です
    • 2022年08月19日 06:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これが北海道でできていたならな…
    • 2022年08月19日 08:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • タフネス携帯マンだが防水ケース付いてても落とせば水没するだろうからフロート的素材が付いてないと駄目ではあるな�ͤ��Ƥ��大体マリンスポーツ趣味なら最低でも生活防水は付いたの選んだ方が・・・
    • 2022年08月19日 09:13
    • イイネ!2
    • コメント2
  • スマホ繋がるところで良かったね^^今はハンディタイプのアマチュア無線機持っていても10wぐらいじゃ傍受してくれるアマチュア局は少ないだろうし、船に固定の船舶無線じゃ沈んだら使えない^^;
    • 2022年08月19日 09:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 防水ケースに入った携帯は、事故時の連絡のために必須ですね。ケースの上からボタンを押して操作できるタイプ。私も持ってます。����ʴ򤷤����
    • 2022年08月19日 08:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 防水ボックス=ペリカンかな?
    • 2022年08月18日 23:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 瀬戸内海は電波繋がるというトリビアを発見しました
    • 2022年08月19日 07:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日常防水って、水にはいいけど、海水だと浸透すると思う。スマホケースに入れて首からぶら下げたほうがよい。ウィンドサーフィン中でもそうしてる。
    • 2022年08月19日 07:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大抵のスマホって防水だろうと思うが、じゃあ海に投げ出された時落とさずにいられるかというと…。防水ケースに紐とかついてたら首から下げておけるから両手開くし確実かもなと思った。
    • 2022年08月19日 07:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • …そうそう電話さえ確保出来れば〜…って…電話出来るほど落ち着いていられる気がしないよ……っ;!!もしくは「…ぇっと…イチ(ぽち)…イチ(ぽち)…ハチ(ツルッ)」…とぷん←
    • 2022年08月19日 01:40
    • イイネ!1
    • コメント1
  • プレジャーボートの管理がちゃんとしてなかったのかな。海に出る時はまさかの準備を必ずしておかないといけませんね。船は残念でしたけど人命は無事で何より。
    • 2022年08月19日 20:18
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定