温厚だけど…「柳宿」は内面はかなり激しい性格【宿曜・27宿の性格を徹底解説】

0

2022年09月07日 13:01  占いTVニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

占いTVニュース

写真

 宿曜占星術の27宿を徹底解説! 今回は「柳宿(りゅうしゅく)」の性格を詳しく説明していきます。


■柳宿の性格
 見た目はとてもおとなしそうで、実際に温厚で優しく人に接します。しかし、内面はかなり激しい性格。高い理想を掲げ、目標に向かって、ときには打算的な物事の考え方もするでしょう。一度興味を持ったことには、病的なほどに執着します。やりたいことを我慢できないし、欲しいものを我慢するのも苦手なのです。


 多芸多才で、仕事も自分が選んだ道を自ら切り拓いていける人です。しかし、何をやるにしても我が道を行くといった感じで、自分の意思を曲げることはありません。海外運もあるので、急に仕事を辞めて海外に渡ってしまうような人もいます。一匹狼的な行動に躊躇はなく、1人で生きていける強さを持っているのです。


 理論的に相手を諭そうとするから、敵に回したら厄介なタイプと言えるでしょう。信念を貫こうとするあまり、信仰の道に走っていく人も少なくないようです。正義感が強く、弱いものを放ってはいられない反面、逆に悪人に徹する冷血さもあり、どちらかの面が激しく表に出る場合もあります。


 大きなことを言って始めたのに、興味がなくなるとあっさり次へシフトする移り気な性格です。一貫性に欠けるため、周囲を困惑させてしまうかもしれません。また、気が強いので、ちょっとしたことで喧嘩になる可能性もあります。


 成功と失敗の差が大きく、有言不実行に思われがちなため、自分から苦労を背負う傾向あり。もともと柳宿という宿命星は、スケールの大きい星です。大きな宿命の波に乗り切れず、人によっては道を外れてしまうことも。一度悪の道に走ると徹底的な悪人になるから、道を誤らないように意識しなければいけません。


 このように運勢の波が大きい宿なので、調子のいい人生だったとしても、急落する恐れがあります。しかし、生来から持ち合わせている世話好きで面倒見のいい性格は、人好きします。強烈な性格のわりに近しい人からは好かれ、助けられることも多いでしょう。


◎男性の場合
 一度挫折を味わうと、穏やかさから一転、180度性格が豹変するタイプ。怒りをパワーに変えるのはいいのですが、間違った方向に傾くと、さまざまなトラブルを抱えてしまいそうです。自分で感情をコントロールできずに自暴自棄になったり、悪いほうへと流されたりする恐れがあります。


◎女性の場合
 外見は美人でおとなしそうでも、芯はきつく、負けず嫌いで意思が強い人です。寝食を忘れてバリバリと働くでしょう。はっきりした性格で、相手や場所を考慮せず、言いにくいこともズバリと指摘してしまいがち。気が強すぎて、他人を信用できず、敵だと思ったら蹴落とそうとすることもありそうです。


(紅伊珊瑚)


    前日のランキングへ

    ニュース設定