タロット占いに必要な2つの資質とは? 人気占い師・法演が西山茉希に伝授

0

2022年09月23日 19:51  占いTVニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

占いTVニュース

写真

 モデル・西山茉希さんのYouTube「西山茉希の#俺流チャンネル」に、話題の占い師・法演さんが登場! 実は法演さんは2021年10月、占いバラエティ番組『占いメガネ』(TBS系)で西山さんの性格や恋愛観などを占っていました。


 今回は、タロット占いに興味津々の西山さんが、法演さんからタロットを学び、さらに占いを体験することに。そんな動画の内容をちょっとだけご紹介します。


■法演×西山茉希のタロット講座がスタート
 テレビでは、ご時世的にリモート鑑定で出会った法演さんと西山さん。縁あって再会が叶い、リアルで初対面しました。


 西山さんは以前からタロットに関心があり、法演さんに「たぶん向いていると思います」と言われたのをずっと覚えていたとか。そして対面を機に、占い方を教えてもらうことになったと言います。


 法演さんいわくタロット占いは簡単で「今日できるようになります」とのこと。鑑定してもらった経験はあるものの、タロットカードに触れたこともないという西山さんは、本当にすぐ占えるようになるのでしょうか?


■大事なのはインスピレーションで読むこと
 まずは、カードを見ながらおしゃべり。法演さんによると、タロットは神聖なものではなく、もともとカードゲームから来ているとか。トランプに面白カードが20数枚ついているような感じだと解説します。


 「ペンタクル」と呼ばれるコインのカードはお金を表すため、トランプに置き換えるとダイヤ。カップのカードは感情や愛を意味するから、トランプならばハートになるそうです。


 なお、タロットには絵が描かれているので、その絵を見れば意味がわかるとも語りました。例えば「カップの8」が出た場合。


 パッと見の印象について「楽しそうですか? 悲しそうですか?」と聞かれた西山さんは「歩いて奥のほうに行っている感じ」と答えました。法演さんはその「どこかに行く」というイメージのもと、もし「彼と私、どうなりますか?」と相談されたら「彼がどこかに行ってしまう」と読めばいい、と伝えます。


 法演さんによると、タロット占いができる人の資質は2つ。ひとつは感じた内容を「言語化できること」、もうひとつは「自分のリーディングとカードを信じ切ること」なのだそう。


 西山さんは即座に理解したようで「カードで絵本を作っていく」「ストーリーをその人のために作っていくみたいな感じ」と口にしました。法演さんは頷き、「本当にめちゃめちゃ上手に読める人は、映画を観ているみたいに読んでいきます」と答えます。


■1枚引きに挑戦! 絵から受けた印象で占う
 直感で読み解けばいいことがわかったところで、さっそく1枚引きにチャレンジしました。西山さんはカードの束をシャッフルし「最近乗り始めた車が、自分にとっていいチョイスだったか?」「自分たち親子を楽しませてくれる存在か?」と占います。


 出たカードは「ソードの6」。


 絵柄を見て西山さんは「私の子どもたちみたい」と言い、思いついたことを語りました。見解を聞いて法演さんは「面白い」とにっこり。その後、プロならではの読み解き方も説明します。


 続いて、西山さんは自身のマネージャーを鑑定。数カ月前に上京したというアラサー女性の“マネージャー・のんちゃんと東京の相性”をチェックしました。


 ここで出たカードは「隠者」。


 西山さんが絵を見ながら言葉を紡ぐと「合ってるなって思いました」とのんちゃん。続いて、のんちゃんの希望で「相性のいい男性像」も占います。


 タロットをめくった瞬間「わかった!」と叫ぶ西山さん。のんちゃんと相性がいい相手は「調子に乗って一回失敗した人」とのことです。カードから受け取った内容を話すと、これまた法演さんは「面白い」と大盛り上がり。


 「新しい。すごい、いいと思います!」と称賛し、一般的な教科書通りの占い結果より、西山さんのリーディングのほうが「言われてうれしくないですか?」と質問します。


 占われたのんちゃんが「うれしいです」と答えると、「うれしいリーディングができるっていうのは、いいこと」と法演さん。「ちょっとかっこいいぐらい」と言われ、西山さんは照れ笑いしました。


■占い師が「気持ちわる」と驚く的中ぶり
 最後は西山さんが法演さんを占います。プロである法演さんの「今のリーディングを見て自分を占ってもらうって、ちょっとテンション上がりますね」という台詞に、西山さんは満面の笑みを浮かべました。


 占いのテーマは、テレビやYouTubeの仕事も増えて多忙になった今、法演さんが「何に力を入れていけばいいか?」ということ。もっと占いを勉強するのがいいのか、できる占術を増やすといいのか、それとも、よりおしゃべりができたほうがいいのか。


 そんな話をしていると、1枚めくろうとした西山さんの手に、なぜか複数枚のカードが。西山さんは「先生おしゃべりだから、いっぱいしゃべろうってカードが」と笑い、出た6枚ほどをテーブルに並べて読み解こうとします。


 直感で現状や今後をスラスラ占うと、法演さんが思わず「すごい」と声を上げ、最後は拍手するような結果に。


 しかも西山さんは「愚者」のカードを見て「ペットとか飼っているんですか?」と質問。猫を3匹飼っているうえに、猫の保護ボランティアをしている法演さんは言い当てられて驚き、思わず「気持ちわる」と唸りました。


 「外れていたらどうしようと思ったけど、声に出してみた」と無邪気な西山さん。法演さんはそのように閃きや直感を逃さず、言語ができることこそ「まさに、占いができる人の大切な資質」と断言します。


■YouTubeで占いを発信? 今後に注目
 終始、楽しげにカードに触れていた西山さんは「覚えなきゃいけないとか、こうじゃなきゃいけないっていうのが1ミリもなかった」から「最後まで、テンション上がりっぱなし」だったとコメント。


 ひとまずタロットを購入して、身近な人を観てみたいと話すと、法演さんはYouTubeで相談を募集し、占っても面白いと思うと提案しました。


 これにも乗り気の西山さんは、今後、自身が「タロットとどう向き合っていくかを、みなさんにも楽しんでいただけたら」と締めに入ります。この後、西山さんとタロット占いの関係はどうなっていくのか……目を離せそうにありません。


■法演の「MITSURI」であなたの性格を占う
公式サイト:法演の「MITSURI」


    前日のランキングへ

    ニュース設定