<バツイチ子連れ再婚>【後編】「娘と彼の3人で暮らしたい」シンママ。再婚しないほうがいいのでは?

1

2022年10月02日 19:31  ママスタジアム

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタジアム

ママスタ
前回からの続き。小学校1年生の娘さんを持つシングルマザーの投稿者さんは、4年付き合っているバツイチの彼との再婚を考えています。しかし彼は親権を持っているものの、祖父母の家に預けて子どもたちの世話はしておらず、休日や仕事帰りには投稿者さんのおうちに遊びに来ては娘さんと遊んだりしているのだとか。彼の子どもたちは元奥さんとも頻繁に会っているようで、投稿者さんは現状を壊したくないとも考えています。

「娘も懐いているから再婚して彼の子はこのままの状態で、彼と娘と3人で暮らしたい」とのプランを明かした投稿者さん。ママたちからは、わが子の世話を放棄して彼女である投稿者さんと再婚しようとしている彼への不信感のほか、投稿者さん自身の将来の目論見の甘さを指摘する声があふれていました。

娘さんは「彼が好き」なのではなく、「嫌い」という選択肢がないだけ



ママたちが指摘していたのは彼や生活のことだけではありませんでした。この状況下で一番大事にしなければいけないのは子どものことです。
『「娘も彼のことが好き」じゃなくて、娘さんは遊んでくれる人が好きなだけだから、そこはあなたの思い込み』
『「娘が懐いてるから」。この理由、大っ嫌い。「嫌い」っていう選択肢がないのがわからないんだろう』
娘さんが彼に懐いていて好きだから、3人暮らしもできるはず……と考えている投稿者さんですが、それは都合がよすぎるのでは? という意見がありました。まだ小学校1年生の娘さん。機嫌よく遊んでくれる姿しか見ていなければ嫌いと思うことはないでしょうし、ママが喜ぶからという理由で遊んでいる可能性もあるでしょう。また娘さんとしては、休日や仕事帰りに家に来る男性を喜んでいるママの前で、その相手を拒むことは難しいとも考えられます。投稿者さんは「娘も彼のことが好き」なのではなく、「ママの彼氏を嫌いになるという選択肢がない」という見方もあることを忘れてはいけないのではないでしょうか。そして娘さんが主体的に彼を父親として求めていると感じているとすれば、それは投稿さんの思い込みである側面も少なからずあるはずです。

わが子が同い年の異性と同居する可能性も見据えているの?

『祖父母が面倒見てる子どもたちも彼が親権を持っているんだから、祖父母に何かあったら引き取ることになるんだよね。その覚悟はあるんだろうか? 結婚するなら彼の子どもたちも一緒に暮らすことを考えたほうがいいと思う。自分たちだけ幸せになって彼の子どもたちは祖父母のところに放置なんてあり得ない!』
『結婚したら彼の子がいずれ来るよ。彼の親も高齢になるもん。そんな頃に娘さんもいる家で同居なんてムリ』
『娘が同学年の男子ときょうだいなんて怖すぎ。娘のことを考えたら再婚なんてありえない』
今は元気で体力もある彼の両親もいずれは高齢になって、子どもたちの世話が難しくなる可能性も十分に考えられます。祖父母に何かあれば親権が彼にある以上、彼が引き取ることになるでしょう。小学校1年生と年中さんとのことで、まだまだ育児は続きます。そうなった際に彼の子どもたちも一緒に住んで、彼と投稿者さんが育てていくことは果たしてできるのでしょうか。

そして忘れてはいけないのが、彼の長男と投稿者さんの娘さんが同学年であるということ。戸籍上はきょうだいになったとしても、娘さんと彼の長男は血の繋がっていない異性の同級生と一つ屋根の下で暮らすことになります。ましてや彼の子どもたちからすれば、父親が自分たちを捨ててまで作った新しい家庭に入るわけですから、投稿者さん親子を憎む可能性も捨てきれません。彼の両親が子どもたちを世話できなくなったら、彼の子どもたちを引き取ることになったら、そのときの娘さんの心身状態はどうなるかなど、先々の可能性のことまで熟考した上で決断しなければ、幸せな未来が訪れることはないのではないでしょうか。

彼のことが好きで再婚するなら彼の子どものことも考えて!


『「どうしてお父さんは僕たちを捨てて知らない女の人とその子どもと暮らしてるんだろう?」と、小1と年中さんの2人を傷つけてまで自分のワガママを押し通したいですか? 大人の勝手と都合に振り回される子どもたちを見て子を持つ親として何とも思わないの?  わが子の気持ちなど平気で踏み躙るような男を見て嫌悪感を覚えないの?』
『相手の子どもを自分の子と同じように愛せず、一緒に暮らしたくないと思うのなら絶対無理。再婚して母親ができるなら普通引き取るでしょ。相手の子どもからしたら父親を奪った極悪人でしかない。恨まれてもしかたないよね』
また彼のことを大切に思うのであれば、彼の子どもたちのことも大切に思わなくてはいけないでしょう。今すぐに彼の子どもたちを引き取る必要がないとしても、投稿者さんは彼の子どもたちの幸せをどう考えているのかと、厳しく問い質すママたちもいました。血の繋がっていない子どもたちだとしても、再婚を考えるほど大好きになった彼の実子なわけですから、自分の子どもと同じように思ってあげられないのであれば、再婚がただのワガママだと見なされるのは当然です。そもそも再婚後の彼の子どもの状況を考えると、親権を持っているはずのお父さんは新しい家族のもとに行ってしまった、いわば「捨てられた」と感じてしまうほどの状況です。そして投稿者さんはお父さんを奪った人間。そうした事実に向き合うのであれば彼の子どもたちを引き取る覚悟が必要でしょうし、それができないのであれば再婚しても物事がうまくいかないのではないでしょうか。

再婚は子どもたちが成人してからもいいのでは?

『子どもが成人するまで再婚待ったら? 3人が自立してからでも遅くはないと思うけどな。まずは子ども第一で考えてあげれば答えは簡単に出る』
『4年付き合ったからなに? 「それだけ長く付き合ったから再婚してもいいかな」と思うってこと? 4年付き合ってても内容が薄すぎるって気づかない?』
『何で結婚しないとダメなの? 時々会って遊ぶくらいが一番ストレスないと思うんだけど』
さまざまな観点から考えても、投稿者さんと彼の再婚に対して賛成ができないママが多かった今回の投稿。「再婚は子どもが成人してからにしたら?」、「再婚にこだわらずお付き合いするだけでもいい」、「付き合った年数の長さは再婚に踏み切る上での十分な理由にはならない」といった意見もありました。

投稿者さんがまず考えなくてはいけないのは彼と再婚してからの楽しい日々ではなく、再婚する上で考えられる問題の複雑さや将来的な可能性です。そして何よりも大事にすべきなのは娘さんや彼の子どもたちのこと。彼とお付き合いは継続するにせよ、今は娘さんの子育てに集中して気持ちを切り替えることも必要なことでしょう。厳しい意見が並んでいましたが、投稿者さんもママたちからの具体的かつ起こりうる現実的な問題を指摘されたことで、再婚の難しさを理解できたのではないでしょうか。

文・AKI 編集・みやび イラスト・善哉あん

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定